忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    続。

     気味悪いほど体調悪い割に意識がしっかりしています。まあここを書いていられる程度には混濁がないわけですよ。へんてこな体調だなぁ。
     そして本日は仕事始めでしたよ。とはいえ、私は午前中のみでしたがね。

     

     ええ、早退させていただきましたよ。

     

     いままで仕事を早退って………あったか?覚えておらんぞ………。まあそれでも意識はそれなりにしっかりしていたので、自分がやらなきゃいけない仕事だけは終わらせてから帰りましたがね。途中嘔吐感に耐えられなくなってトイレ駆け込みましたが。我ながらびっくりした。まあ吐けるほど物食べていませんから嘔吐くだけなんですがね。

     母なんて私が仕事休んでいるものだとばっかり思ったらしく、パートから帰って来て私がいないからと電話着信とメールと留守電と言う、可能な全ての連絡手段とっていたよ。一瞬何事かと揺れる視界の中で携帯電話を凝視してしまったわ。私もう数年で三十路だからね。自分の体調くらい自分で管理しますよ。

     まあそんな風に判断出来るくらいですから、熱は下がったんですがね。吐き気がね。そしてご飯食べられてないせいかふらついてね。多分、世界が揺れて感じるのは栄養ないせいだ。熱ないもん。

     そして昨日今日と連日一食分食べられればいい方とかいう状態ですよ(溜息)私も母も食べなくてもある程度はなんとかなっちゃうから問題なんだよな、きっと。でも無理に食べると数時間動けなくなります。どっちもどっちだな。おかげでアクエリアスとかのが貴重なカロリー供給源だよ。ミネラルも豊富。

     でも夜に頑張ってお肉を半人前ほどですが食べました!かなりの時間をかけて。調度中居くんの番組やっていて、それが始まって終わるまでの間ずっと食べていた。牛のようにのんびりと咀嚼。でも胃に物が入ると痛かったけどね………。想定内のことなので気にしない。

     明日辺りは物食べられるといいねぇ。てか食べよう、頑張って。朝昼は無理でも夜なら時間かけてなんとか食べられるもんね。それで胃を整えるさ。

     また暫くはカロリーと栄養をチェックしながら生活せねばなぁ。面倒なことは嫌いだが、それをしなくちゃ体調崩して更に面倒になるものね………仕方がない。

    拍手

    PR

    久しぶりの病身。

      なんか熱出ました。まあ母と二人具合が悪かったのでお墓参りも見合わせたのですがね。

     帰ってきてなんか頭痛がしてきているね〜と計ってみれば37.5度。低体温な私には滅多にでない熱ですよ。なにせ37度でぐったりしちゃいますから。37.5度以上なんて今まで片手ほどしか出たことないわ。

     仕方なしに薬飲んで寝ていました。大人しく。お粥も梅入りで食べました。きちんと。

     午後4時からずっと横になっていたのです。解熱剤飲んで、非常にお利口な病人をやっていたのです。

     

     なのになんで夜に38.1度とか、今までの人生で出たっけ?という高熱に変わっているわけ?(疑問)

     

     しかも疑問は尽きず、元気なんです。高熱出ているのに。ナチュラルハイですか?

     いっそ間違いかと思って母の体温計でも計りましたが同じでした。意味なかった!

     そして恐ろしいことに母も一緒に計ったんですがね。

     

     あの人、34.7度でした。

     

     お前ー!!なに人体として出しちゃいけない低体温出しているのー!!

     つーか、私と母と、足して平均出せば36.4度という、極普通の体温であることも恐ろしね。私が体温吸ったか。母が私に体温寄越したか。どっちだ(遠い目)

    拍手

    これも一種の遺伝子だろうか。

      そういや、一昨日万ちゃんが来た時、今日も来ることになっていて。どこに行こうか〜と話していたのです。

     当初は母が万ちゃんの車でお墓参りに連れて行ってもらおうとしていたようですが、なにも三ヶ日に浅草へ車で行くなんぞ無謀な真似しなくてもいいだろうよ。明日から仕事の万ちゃんが可哀想だ。つーことで、墓参りは翌日に私と母で電車で行くことになったのですが、一日くらいのんびりしな〜といういとは伝わらなかったのか、お出掛けしよう♪となったわけですね。

     カラオケやボーリングも行きたがっていた万ちゃん。カラオケなんぞ何年行ってないやら。無駄に負けん気のある私は音痴である自覚があるので行かんのです。

     母は遠慮なく笑うしからかいの材料にするからねぇ。したいことで出来ないことなら出来るように努力するが、別段したいことでもない出来ないことは手は出さん。馬鹿にされるのは嫌に決まっとる。

     競争心がまるでない(←周囲が躍起になっているのに気にせず自分ペースだったらしい)と子供の頃から言われる割に、妙な所で意固地に頑固に負けず嫌いでプライド高いのね、私(笑)なもんだからカラオケはさらっとスルーさせていただいた。きっと万ちゃんはフォローしてくれるだろうがねー。

     ボーリングはぼーっとしていても取り合えず普通に点数は取れるからいいのだが、どうしても何が楽しくてやるのかが理解出来ないのでパスなんだ………。転がすより投げる方が好きだしなー。コントロール悪いがな。

     まあ、そんなわけで。今日は予定としては万ちゃんがやってきて映画か大江戸温泉に連れて行ってくれるはずでした

     ええ、予定で『した』

     

     母が具合悪くて寝込んでいますよ。

     

     私が元気かと思えば母が寝込むかー!!なんだこの嫌な感じのバランス関係!二人元気になれんのか、私らは!!

     仕方ないので薬局が開店してから整腸剤を買いに行き、何故かお風呂で更に具合を悪化させてフラフラになりながらお布団に入った母にアクエリアスと薬を与え。

     わざわざ迎えにきてくれた万ちゃんに(←母が取り合えず具合良くなるかもしれないから〜と電話でいっていたらしい。無茶だよ、あなた………)昨日のおでんやらフライやらを包んで渡し、洗濯物と洗い物と片付けをして。

     食べられるなら何か食べとけと、ぼーっとテレビ見ているのでおでん与えようとしたら「おでんヤダ」と我が侭姫にいわれ。何がいいんじゃい!といってみれば「パン食べたい」と胃に優しくも何ともない物体を言われました。まだ煮込んで柔らかい、あったかいおでんの方が胃に優しいんじゃないか………。まあいいけど、食べれるもの食べてくれれば。

     そして落ち着いたかねぇと思ってみれば、我が侭姫は「柿食べたいな〜」と言い出しました。

     

     …………なんであなたは家にないもの食べたがるの?

     

     仕方ないので目の前のスーパーに買いに行き(開いていてよかった)与え。ふうやれやれと、ようやく己の頭痛をどうにかしようとゆっくりしていますよ。久しぶりだぜ、頭痛。

     そして若干ショックなことに。………年末で増えてくれていた体重がまた元に戻っている………。おかしい…私は随分食べたはずなんだが。むしろ一杯食べていたから私のベスト体重を越えていたら食事を考えなきゃな〜とか思って体重計乗ったのに。

     なんでだ……ご飯をしっかり食べたのは年末を一緒に過ごした愛知神奈川両県民が見ているはずなのに。

     いや、まだ400ml献血行けますけどね、ギリで。これ以上は落とさないからな。むしろ冬に減るなんて、夏に向けてどう対策とれってんじゃい(涙)

     てか頭痛、これが原因だったりしたらどうしてくれよう。

     まあいいさ、どうせ今月末からはバレンタインフェアだ。あっちこっちで普段買えないチョコが氾濫するから食べまくってるもん。体重増えてくれるさ。

     うん、それでいいや。それで夏を目指そう。今年こそ夏も元気に過ごすんだ。冬元気だったんだから、きっといけるはず!

    拍手

    二日。

      今日は姉上一家がやって来ましたー。

     ふっふっふ、思った通り、お菓子の福袋はポケモンの袋に入れて正解!リンちゃんが飛びついていました。やったね☆

     ソラは全く何がなんだか解っていないお顔でしたが、まあいいのです。私を見て泣かなかったし、ニャパッと笑ってみせれば同じように笑い返してくれたし!(母親の腕の中だったが)赤子に多くは望まん。笑顔を見せてくれれば満足。

     そして母との血の繋がりを実感した瞬間がやって来ました。いつもの事なのですが、母は人数の多い食事の時、100%食べ切れない量を作るのです(真顔)

     

     ええ、それこそ私のお茶会で作る菓子の量さ!

     

     普段でさえ鍋料理とかは異様な量なのに(数回にわけて食べきります)、それば2つの鍋になるし、サラダは大皿だし、おせちは箸を付けていないような状態に戻されて出され、揚げ物も大皿で何人分?と問い掛ける量を作り、残っていたからとサラダボールにかに入れて持ってくる、と。

     …………これ、多分今日いる人数が倍か……せめて子供たちが中学生以上だったら食べきれたかもね。難しい気もするけど。

     これらは明日以降に私らが必死になって消費するのです。なに、いつもの事いつもの事。被害者は明日も来る万ちゃんじゃよ。すまん、私からも「昼食奢らんでいいから食べてくれ!」と頼みたい…………。

    拍手

    いつものごとくなお正月。

      毎年(つーかむしろ毎度)の事ですが、昨日は万ちゃんが来ていました。家でおせち食べて日本酒飲んでお雑煮食べてましたよ。

     で。私も飲みました、日本酒。ぐいのみでぐびぐびと。八海山は飲みやすくていけないね。ついつい杯を重ねてしまいますよ。うん、美味しい。

     そしてその席で。私が彼を作った場合、万ちゃんがその人との酒の席を作って欲しいといっていましたよ(爆笑)なんか万ちゃんの中では私の好みのタイプ=総理の孫らしいですね。単品で。………残念ながら、私は『お祖父ちゃんが大好きな孫』と言う点が重きを成しているからなぁ。いや、彼の人格は好きですが。見守りたくなるタイプだよね。←男性を見る眼差しではない。

     まあ『顔とかよりも中身で気に入ったら、チャラ男でも好きになっちゃいそうだよね………』と若干困っている感じにいっていましたが。まあ私には人の顔の判別は難しいからね。数人の候補を挙げたら不可解な顔されたよ。まあいいけどさ………

     しかしまあ、『あっりえないなー、まず彼が出来る事が!』とは流石に私もいえませんでした(笑)相も変わらず男性は苦手だ!

     うん、でも、まあ、万ちゃんは私のことも母の事も大事にしてくれるからねぇ。私は可愛がってもらっているしね。この年齢でお年玉渡されるしね(大笑)稼ぎあるんですけどね(苦笑)

     そういや、万ちゃんに血液型を聞かれました(今更)私はO型ですが、なんかみんな違う意見を言います。友達はそのまんまだ!かBっぽいといい、職場の人はA型みたいだという。私は大雑把なO型なんですがねー。

     万ちゃんはBだと思ったようですよ。マイペース。まあ仕方ない。万ちゃんいようが自分の用が済めば自室に引き蘢りますから。てか、私があの部屋に居る意味をたまに悩む。だって……ねえ?母親とその彼の間にいる娘って(しかももうすぐ三十路)かなり奇妙じゃないですか。

     ま、別にいやじゃないので一緒にいる間は和気あいあいしているんですがね。いつの間にか消えているマイペースっぷり。なのでBと。

     意外だ〜といわれましたが、私は多面性が強いですからね。仕事とプライベートじゃ完璧に性格変わるし。プライベートじゃ全く気にせん細かいことも、仕事なら目を光らせますよ。仕事ですから、私情で判断するわけにはいかんもん。

     何はともあれ、愉快な話じゃ。相も変わらず私はのらくら本性掴ますことなく歩んでいるようじゃのう。妖怪変化ですかね、私は(苦笑)

    拍手


    [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]