忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R
    忍者おまとめボタン

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    そしてチョコは毎日の心の栄養源。

      なんか喉の調子が悪いですよ。声が篭った感じになってしまう。うーん、薬のせいなのか、症状として出ているのか、どっちだろうか。謎。

     まあいいや、どっちみち再診しなきゃいけないからその時にいおう。夏になる前に治さないとねぇ。この状態で例年の夏の状態になるのはゾンビになるようなものですよ。おお怖い!(笑)

     まあそんな状態でも日々甘いものを求めて徘徊しています。ある意味すでにゾンビ?

     二日連続でケーキ食べたし(何故なら母もケーキ買って来ていたからホールケーキが2つあったせいですよ。食べたけどね!!)今日はハーゲン寄りましたし!(ショップは今は抹茶を使った和風アイスデザートが出ているのです)ついでに家にはどら焼きがある。明日のおやつさ。抹茶とともに食べるのです。

     こうして考えると随分食べているなー、お菓子を。折角冷え性予防に週一にしていたのにねぇ。まあ暖かくなって来たからきっと大丈夫。冷房が活躍し始めなければ大丈夫。

     ええ、今年の夏は元気に過ごそうと野望を持っています。着実に足をのめり込ませていっているけど、きっと平気。頑張れば少しは報われると信じておこうと思うのさ。

     そんなわけで頑張れ、私の身体。

    拍手

    PR

    過去:吉祥寺編。

      そんなわけで午前中は電車でのんびり出掛けました。雨が降ってなきゃ自転車で行ける距離なのに………!いや、私は別に歩いても小雨なら自転車でも良かったんだが、赴く先の建物を考えるとそんな真似は却下でした。仕方ない………←雨で濡れた場合の体調の保証がないので母にもバスかタクシー使えと止められた。

     とりあえずは無事に帰ってこれまして、そのまま愛知県民を迎えに行きましたよ。若干遅刻しましたがね。ちゃんと事前に謝っておいたから許してもらおうと思います!

     そんな訳で上京一日目は初の吉祥寺ですよー。私も初めてだよ。何があるやら全く謎です。唯一の手がかりは朱涅ちゃんの持っている本だけという。いつも通りの行き当たりばったり!

     で、行った先はまずは………ご飯。まだ食べたことのないパスタのお店にいきました。国名そのままのあそこですよ。

     私はパスタはそれほど得意でもないのですが、そしてチーズなんて全く受け付けないのですが。何故かカルボナーラは好きです。本当に自分でもよく解らない(謎)でも美味しかったですよー。もっちりというかパスタに弾力が凄くあった。普段私はきっと茹で過ぎているんだ………!とか思ってしまうくらい。生パスタだと食感がああも違うんだなー。感心。

     その後は雑貨屋とか文具屋とかを探したのですが、何が一番驚いたかっていうとですね。

     愛知県民が行きたがっていた遊べる本屋が、全く無関係の店を探しにいく途中(むしろ出だし)に発見されてそのまま吸い込まれてしまったことですかね。

     まあ私もこの店好きですが。ほぼ確実に必ず虎関連のグッズがあるんですよ、この店。どの店舗行っても。どんな罠?

     いても今日は買わないぞ〜買わないぞ〜と思っていたのですが(だって荷物になるもん、雨なのに)、やっぱりいた。しかもつぶらな瞳。なに、お前、まるで辰砂のような愛らしく優しそうな瞳は。心惹かれるでしょうがー!!もうティッシュカバーの虎は3匹存在しているんだよー!(全て愛知県からの里子です)

     流石にこれ以上はな………と思い、愛知県民にも買うのかと問われながら首を振っていたのですが、どうしても気になる。気になるんですよ。あの子の目が離れないんですよ。呪縛かい。

     フラフラとまたその子の元に戻って、もう諦めました。初っ端から荷物抱えて吉祥寺探索開始ですよ〜。

     そして最早意気揚々となる以外に許されない心境のまま吉祥寺を練り歩きました。絵本のお店はカレル.チャペックの中に併設されていて、ウエルカムドリンクまでいただいてしまいました。紅茶一杯。紅茶道具一杯。お菓子も一杯!!(喜)

     本当は紅茶も買いたかったんですが、ここで紅茶買っちゃうと、先日購入してしまった桜のデカフェ紅茶とミモザの紅茶に埋もれてしまう。上、これからの季節ですので、ダージリンの春摘みが………!←好き。

     泣く泣く紅茶は諦めました。が、テイクアウトがダメならイートインすればいいのです!!!

     そんな訳でちょっと離れた場所にある喫茶の方に赴きました♪

     これがまたこじんまりとしていて少人数用なんですが、なんか落ち着く。混み合う場所って私は苦手なのですが、なんだか逆にしっくりくる空間でした。うーん、なんか「いらっしゃい」よりも「ゆっくりしな〜」っていう雰囲気?

     ここではスコーンを食べました。クリームティーセット♪スコーン2個のこちらのセットには紅茶がポットでついて880円という安さ。銀座だとポットサービスの紅茶だけでその額上回るぞ!(高っ)

     スコーンも5種類くらいありましたよ。カラントって聞き覚えはあるけど知らんな〜ときいてレーズンみたいなのっていわれたよ。すまん、食べられないから聞いておきながら選ばなかった!!

     結局基本のプレーンと自分の趣味のチョコで!どっちもほろっとした食感で甘過ぎず食べやすかったです。ジャムと生クリームついていましたが、なくても食べれそうだったなー。

     紅茶はディンブラを。キャンディと同じく好きな産地です♪うん、当たり障りなく飲みやすいのが好きなんです。個性強過ぎると『ヴッ』ってなるしね。

     思いの外濃いめの水色で渋いのを覚悟して飲んだのですが、さらりとやわらかい。なんかまたディンブラとか買い集めたくなるなぁ、こういうの飲むと。ハズレを引きづらいからってんでダージリンファーストフラッシュに傾倒しているけど、元々はこういう綺麗な水色の紅茶が好きなのです。ヘタだけどね、煎れるの(遠い目)

     大満足してティータイムも終了です。はぁ、また行きたいなぁ。むしろ近くに欲しいなぁ。なんでこんな遠い地にいるんだい(残念)

     その後は狭い店内に気になる品が勢揃いで人が二人通るのがギリギリ可能な敷地内に異様な人数の人間がひしめいていた文具屋に行きました。いや、もう本当に異様だった、店内の広さに比べて人数。

     でもこれがまた気になるしなしか置いていないんですよー!!!

     なんだよ、この原稿用紙(←小説家用のね)の形したメモって!なにこのコーヒーチケットの綴り10枚セット?!

     

     てかなんで文具屋にクッキーの型(しかも珍しい動物の形!)が置いているんだよー!!!

     

     思わず買っちゃったじゃないか!どんな罠だ!!

     そんな不可解な空間に魅入られながらも戻りきて、今度はロ.フトへ。見つけちゃったよ、お爺様!!!随分長いことグッズはないものかと探していましたが、あるもんだなぁ(嬉)
    19130136_1639065159s.jpg







     そんなわけで証拠物件!!(笑)お爺様大好き。
     そして吉祥寺と言えばユザ.ワヤ!ええ、吉祥寺と言えば、ですよ。当然じゃないですか。蒲田と言ってもそうですがね!

     でも一切布を見ることはなかったです。だってまだ家に大量にあるもん。ええ、大量に(真顔)

     なので古本で売られていた和布で作る小物の本を購入しました☆

     

     あと、虎(何故)

     

     本当は羊にも心惹かれていましたが、理性が「これ以上増やすなよ………」と止めたのでやめました。多分正しい判断です。意外と重かった、荷物………!

    19130136_1018862891s.jpg






     そんな訳で新入り入り乱れ。愛知からの里子も混ざっていますよ。
     

     帰りがけには靴下のお店で綿100%の靴下を探させていただいた!よし、これで冷え取り健康法を実践出来るぞ!!血流よくなれ!!!(願)

     まあそんなこんなな吉祥寺。また行きたいですな。西荻窪の羊のお店もいいな〜。アニョーパスカルの型との運命的な出会いを思い出しますよ。また作ろう、アニョーパスカル。調度イースターだしな。む、そろそろか?

     結構一杯歩いてぐったりしましたが、それでも意外と元気に家路につきましたよ。健康第一。

    拍手

    発想を逆転させれば正しい行動。

      月の障りで身体に障りだよ。いらん感じにシンクロしおって…………!

     でもめずらしいなぁ、私が期間中に貧血っぽくなるなんて。次回からなくなるといいのう。………てか、数日鉄分プリ飲まなかったせいじゃないよね?(汗)まさかね………

     

     話は変わりまして。

     何故か逆検を予約してしまった。しかもあのよく解らない豪華なセットの方を(何故)
     いつもなら発売後一ヶ月くらい経ってから思い出したかのように買うのですがね。ほら、あれです。いつ買ってもいいじゃん別に、と考えているからであって、それならば郵送されて嫌が応にも手元に届かせれば確実じゃないか、ということに。したいかなーと…………。

     いや……言い訳をするならば。たまたまミクシーでコメントに返事をしていて。その確認画面でカーソルが滑ってしまい、どこかのページに飛んでしまったのです。

     

     それが逆検のページだった、と。

     

     予約しないとお前は忘れるだろう!とあっさり検事に指突きつけられた気分ですよ。言い訳が聞かないだけに目を逸らしたい。

     まあこれも運命だろうてと大人しく予約した次第です。なんか雰囲気的に愛知県民はこっちの予約出来なさそうだし、購入後に我が家にきたら特典映像(?)でも見てみるがいいさ。多分、君が開けなきゃ私はずっと開けないままだ(オイ)

     しかしどういうタイミングでぶち当たっちゃうかな………流石御剣め…………。

    拍手

    ハッピーバースデー。

      本日は母の誕生日ですよー。ハッピーバースデー!

     ボケた頭の朝は(←睡眠不足)「あー。うー……」(←おはよー、うん、などの単語になる予定だった言葉)しか発言せず、すっかり誕生日を忘れている人にされましたけどね☆私が起き出したのと母がパートに出掛けるまでは数分だったのだから仕方がないと思う!!
     

    14559129_2073666096s.jpg







     まあそんなわけでケーキ買って来ましたよ。

     実は週末は「ご飯をきちんと食べる!」と決めていたので、甘いものは出来るだけ我慢していたのです。ご飯食べれないとしかられるしね!そしてやっぱり誘惑多かったけどね!!!(そりゃそうだ)

     なんでそれらを発散させるかのごとく、今日はチョコとかケーキとか食べていましたよ。美味しい美味しい。
     

    19130136_1859085910s.jpg







     そしてこちらは万ちゃんが買って下さったらしいお花。可愛いので撮っておいたよ。
     私とか姉上へのホワイトデーのお返しは毎年現金でいただいて私が姉上へのプレゼントを代理で購入して渡すのですが、こういうお花で十分だと思うんだがなぁ。
     まあ「何が欲しい?」と聞かれて「いつも貰っているから十分ですよー」と答えちゃうからいけないんだろうけどね………
     でも現実的にいつもイロイロお菓子買ってもらったり映画驕ってもらったりご飯ごちそうしてもらったりしているし。そのお礼を兼ねて渡しているんだもの………それに更にお礼されちゃーなー(汗)しかも明らかに私が購入したものよりも額が高いし(滝汗)←すでにこの時点で無意味。
     父親ほどの年齢の方だけに、お礼がしづらいのが難点だよなー。可愛がっていただいているだけに感謝はちゃんと示したいのだが、お菓子もあまり食べない方だからねぇ(遠い目)悉く私の出来ることは却下じゃのう。やれやれじゃい。

    拍手

    虎の館絶賛増殖中☆

      ふうやれやれ、取り合えず怒濤のように一杯動いた数日が過ぎ去りましたよ。

     息は切れるが体力はついてきたのか丸一日動き回っても昼寝しなくて平気でした、二日間とも!!!凄いよ、私!パン屋だって終わった後は1時間くらい動けなくなるのに!

     虎も一杯増えました(さらり)まあこれは後日写真とともにご紹介しましょう。行動記録をちゃんと残さないとどこに行ったかも何やったかも忘れちゃうから自分用でも何でもいいから書き記さねばなー。

     とりあえず、この数日間の反省は。

     

     サプリ飲み忘れるなよ、かな…………

     

     うん、今日の目眩はきっと睡眠不足のせいさ。そうさ、そうなんだ、きっと………(遠い目)あんなに一杯頑張って食べたもん。栄養足りないなんて言わせないぞ(涙)←そもそも土曜日はゼリーのマルチビタミンは飲んだ。

     さて、筋肉痛でギシギシいう身体をなだめすかしながら、暫くは過ごしますかね。イベントの戦利品ガッパイで週末が楽しみですよ♪

    拍手


    [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]