[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なので今回はこの間御殿場で買った兎の型も使用して上手い事あわせてみましたー!ふっふっふ、可愛いんだこれがー!
やっぱりお菓子作っていると浮かれますよ。まあ私は食べないんですがね、作るばっかで(オイ)
とはいえまだ画像取り込んでいないからまた後日にでも………
そして今日は帰り道、ちょっと雨降っていたから、久しぶりに試すかどれくらい走れるか!と意気込んでみました。
結果としては。ここ数年、5分以上走れた試しがありません。私、緊急時に絶対に逃げ遅れるな………(そんな心配していたのか)(用心をするにこしたことはないのですよ!)
まあそれでも10分程度で回復したのだから進歩。あとはその後声が出づらくなるという妙な弊害が無くなるといい。
そんなフラフラッぷりで仕事を終え、その足で万ちゃんの誕生日祝いに芋焼酎を探しにいってきましたよ。本当は前日の花見の帰りに買う予定だったのだけど、無理をしちゃいけないですからね。荷物重いし。
で、とりあえずポップを見ながら購入し、家に帰ってみたら………誰もいませんよ。
こりゃ母と出掛けたか。帰ってくるかな〜と思いつつ、頭痛のひどさにへたり込んで縹(実物サイズの虎のぬいぐるみ)に寄りかかって寝てました。寒過ぎたので毛布に包まりつつ。
最近はすぐ横になれるように、ソファーベッドは倒したままでその上に虎たちがたむろしていますよ。何かに抱きついていると寝やすくていい。
そんな状態から数時間後、母が帰ってきた……ようです。寝ていて気づかなかったけど。
万ちゃんもやって来ました。『お母さんにケーキのローソクぐらい消していけって怒られた〜(笑)』といいながら。
………………すみません、本当に。先日誕生日だった人を祝うのに脅しを使ってどうするのでしょうね………。
あまり甘いものは食べない万ちゃんも交えてケーキにローソク、歌に拍手。まあケーキは3/7と1/7みたいな対比でしたが、私らと万ちゃん。ロールケーキ一切れしか食べないんだもん。勿体無い!
まあ一通りケーキを食べてお話しして、プレゼントも渡して。今度試験があると言う万ちゃんは颯爽と帰っていきましたよ。上役になっていくと面倒毎が増えて大変だなぁ。私も勉強は好きだけど、試験は嫌いだ。
そういや話は変わって。今日から新しい仕事が加わったのですが、それを教えてくれる上司がえらく具合悪いのですが。意外とよく具合悪化させているよなーこの方。それでも仕事休まないし、具合悪いからって対応悪くならないし、凄いなー。
体調不良になると無愛想になりやすい私とは大違いだのう。ちょっとやそっとの不調では精神が揺れんように鍛えないとなー。精神鍛錬なんぞやった事ないけどな。
……………………………………、うん、大丈夫、あと10度くらいまでなら上がっても耐えられる。例年の事例があるものね!
ていうか、なんか季節が変わるイメージとともに私がぐったりするイメージも付加されているんですが。どれだけ身体弱いと思われてんだよ。自分で自分の身体くらい守っているんだぞ!
そんなビックリな本日。週明けから変わる仕事の話をされましたー。
うん、なんか増える仕事全部に私が加わっているのは気のせいかしら、社員さん(汗)確か一番面倒な仕事に関しては理解してこなせるには半年くらいって言ってなかったかなー?
そしてフロアのレイアウトも週明けに変わるそうで、それにともなって若干席替えをすると言われました。私の隣の席を空席にするそうです。
なんでと首を傾げていると、今後もしパートの新人さんが入った場合、私がお世話するんだって☆
…………気のせいだろうか、面倒事を全て回されている気がする。というか、そういわれたよ、同期に(笑)
まあいいか。なんとかなるだろーし。世話役って言ったて今だって似たようなもんだしなー。とりあえず、社員さんたちに迷惑かけないで済むように頑張りますよ。
そうはいっても都に住んでちゃ買いに行けんわな。同じ都を冠していても東西で分かれ過ぎじゃよ。しかもネット通販してないから電話で問い合わせって………電話苦手な私に苦行ですよ。てか普通に営業時間内に電話が出来ませんよ。土日にしろっていう事か………。
まあその辺りは全て母に丸投げしてみようかなー。物は試しで食べてみれれば一番いいんだけどなー。うーん。悩む。
で。母に頼んでギリギリ午前中に電話してもらいました。そうしましたらすでに本日の受付は終了だとー!?おま、10時開店だろ?!2時間せずに終了?!?!
思わず呆然としましたよ。お母様、申し訳ないが暫く電話お願いします………。土曜日に電話嫌いの私が10時に電話するさ。うーん、ちゃんと対応出来るかしら(汗)
あまり商品のお取り寄せとかってした事ないのですが、面白そうだな〜とちょっと思いましたよ。あまり遠出とかしない人間なので、商品の方からやって来てくれるのは有り難い。
でもやっぱり出歩ける機会があれば出歩きたいので、今日は5月にあるダージリン.フェスティバルの優先招待券をいただいて来ました。
………………まあそれを口実に本日小ホールであったイベントを見て来たのですがね。ええ、某総理の孫がやってきていたのです。10cmほどの背中しか見えませんでしたがね!
いやはや周囲の熱狂っぷりに圧倒されていました。昔姉上も少し追っかけみたいな事をしていた時期があったのですが、その頃を思い出す雰囲気でしたわ。ん?私?そんな無茶は言わんで下さい。昔から人混みは体力奪われて苦手ですよ。
しかし、本当はもう10分くらいは早くに着けるはずだったのですがねー。こんな日に限って仕事でトラブって原因解明のためにない頭フル回転させて動き回っておりましたよ。だって上司に報告するにも現状出来る事は全てやった後じゃなきゃ嫌じゃないですか。母に言われたけど、私はそういう所では無駄にプライドが高いらしく、自分に出来る事全部やってもダメじゃないと助太刀を求められんらしい。
いいのさ、自分で出来る事は自分でやらなきゃ。同期の子たちがテンパっているなら同じくらい混乱していようが気力でパニック押さえつけるよ。確認作業の指示も出すさ。
そんなごった返しの中だったから結構ぐったりしていたのですが、頑張っているなぁ〜と彼らを見てちょっと和みましたよ。全国ツアー真っ最中だったのに凄いもんだ。