忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    一日動き回った休日。

      今日は休みなので少しでも身体を動かして慣れさせようと思い、散歩がてらにお買い物に行きました。とはいえ、当然買い物なので買う目的があるわけです。今日の目的は生クリーム!!

     ようやくやっと、シャルロット・オ・ポワールを作るのですよ!(喜)うう〜ん、作りたいな〜と思いながら随分長いこと経ったなぁ(遠い目)楽しかった!

     実は作るの好きなくせにいまいち作ろうとしない理由は、ビシュキュイ生地を作るのがヘタなせいなんですね(笑)だってあんなデコボコにしっかりした生地作れないもん、私!

     でもまあ、家で食べるだけだし。気にしない気にしない!ってことでレッツチャレンジ!

     まあその生地冷ましている間に買い物行ったわけです。ついでに小物作る時に使おうと思っているがま口も欲しいし。まあなかったけど、がま口………。仕方ないか、スーパーの手芸コーナーじゃな………。

     で。更にそこで見かけたのは『100円』パソコン!

     軽く見ていただけで全く興味も示さなかった私ですが(だって持っているし、パソ)記憶には留めていました。あとで詳しく聞いた所パソコン本体とネット接続の無線LAN……じゃないけどそんなのがセットになったヤツ。まあ早い話、ネット専用なパソコン。でも母にはそれで十分。むしろそれ以上はいらん。

     最終的には2年間の通信料(最低でも基本料)は払わなきゃいけないという契約だそうですがね。解約しても2年分は支払うそうだ。そしてその基本用は10回もページを開けば越えると言っておった。微妙に高いぞ。

     でも私の使っている電話回線の方が使えるし。そうすればネット代は無制限だから増えないし。まあ基本料はとられるけどレンタル代だとでも思えばいいし。母もちょっとは使えるようになった方がいいしなー。

     そんなことは知らぬままにスルーしていたその100円パソコン。

     家に帰って来てシャルロットの仕上げをしていた時には万ちゃんもやってきてご飯を一緒に食べていたのですが。スーパーで売ってたんだぜ☆とかいったら「嘘でぇ〜」といわれ。「私は嘘吐かんー!」と反論。

     結果、100円なら安いし試してみるのはいいねぇということになって見に行きましたよ。

     

     そして買ったとさ☆

     

     そんなわけで訳の解らぬままに窓のユーザー登録をして私のネット回線でネット使用可能か試して、母が使いたがっていたスーパーのチラシを検索して登録かけてきました。

     なのに寝ているよ、この人(涙)

     しかし、久しぶりに万ちゃんと一緒に出掛けたのですが、当然のように私はスーパーでフラフラになって息が上がっていましたよ。万ちゃん心配しまくっていた(笑)

     まああの人も昔喘息になりかけて治療していたから。少々過度に心配している気もしますが。とても気が優しいからしかたがない。私、元気。すぐ息が上がるけど元気。

     そんな万ちゃんに母は的確に「だって月兎ちゃんいつもこうだから平気だよ〜」というノリです。よし、流石母。むしろそうじゃなきゃ私と暮らしていたら始終心配していて胃に穴が開くね!

     上手いこと関係性って成り立っているんだなぁとか思いつつ夕方は身体を労って寝ておきました。おかげでパソの設定夜中にやってますがね。休んだ意味ないのう。

    27275305_711012179s.jpg






     ちなみに出来上がったシャルロット・オ・ポワール。

    27275305_2609409688s.jpg






     こっちは切ってデコレーション(?)しました。案外美味しかった。

     色々問題点がある(味とかではなく状態的に)のですが、バレないように隠しました!暇な人は何が完成形とは違うのか考えてみるといいと思います。
     うん………色々やっちゃったな……私(遠い目)

    拍手

    PR

    のんびり。

     母はパートから帰って来たら一日中レース編みをしていて、私は朝からお菓子作りと途中ちょっとお出掛けして帰った後は、昼食夕食作ってはその合間合間で本読んでのんびり羽伸ばしていましたよ。
     次はどの本読もうかしら。久しぶりに新撰組の本を読みたいのう。
     そんな本の物色をしていた本日。予告通りに金柑のコンポート作りましたよ。写真撮ったけどまだ取り込んでないので画像ないですがね(オイ)

     コンポートというものは初めて作ったけど、美味しいんだねぇ。見た目で敬遠していたけどこれからは手を出してみようかしら。

     己で選んで好んで食べたのは去年辺りの桃のコンポートアイスクリーム添えですが。今度家でもチャレンジしたいねー。とはいえ、夏にならんと桃自体が手に入らないけどね。
     食べるなら柔らかいヤツがいいけど、コンポートの材料なら身の固めのヤツの方がいいのかなぁ。楽しそうだなー。

     あと、ナッツ入りのロールケーキも作りました。これで家の古いナッツがほぼ一掃されました!
     本ではナッツは少し粒が残る程度の粉状にするとなっているのですが、それではつまらないのでナッツがごろっとしている感じに。まあ口当たりの柔らかいロールケーキの生地だからあまりその食感を邪魔しない方がいいかもしれないですが、ナッツが入っている、という見た目からの印象も綺麗でいい感じがする。

     でもとっても切りづらいからあんまりお勧めはしないですよ☆
     そしてメープルシロップを使っgてのレシピだったのですが、なんか以前間違えて蜂蜜で作った時よりも美味しい………。ナッツと馴染むと言うか。舌当たりが柔らかくてしつこさがないや。意外にさっぱり。ナッツも意外と入っているし多少クドくてもと覚悟していたんだがな。
     メイプルシロップがあまり得意ではなかった私としては嬉しい誤算です(笑)

     いずれこの2つはパティスリー部屋の各自製作お菓子の部屋に入れられるでしょう。とりあえず、金柑のコンポートの話を書いてからですがね。2つストーリーを考えついてしまっただけにどっちを選ぶかが悩みどころ。

     まあどっちを選んでも女子が書けるからいいんですがね。どうするかねぇ、本当に。まあいずれ適当に書き出して決定することでしょう。多分!

    拍手

    おひなさま☆

     母が言いますよ。

     

     「ねえ月兎ちゃん、お母さんこの間の自治会費、1400円入れちゃったよね?」

     「は?」

     「400円で良かったんだよ、入れちゃったと思うんだけど、解る?」

     「いや、私は封筒すら見せられていないので、あなたがいつ誰にいくら払ったかなど皆目見当もつかないんですが」

     

     私は魔法使いじゃないし超能力者でもないと、いつになれば理解してくれるのか。それ以前の問題な気がしなくもない今日この頃。

     一段と寒くなりおった本日は雪と言いつつ今はまだ雨ですよ。寒さが悪化すると胸がザワザワしますよ。いや、嫌な予感とかではなく純粋な物理現象でな。マスク手放さなければ咳は我慢出来るのだから良くなったもんだよ。このままざわつきも消えれば完璧なんだがな。

     そんな寒さに凍えた中でもひな祭りのケーキはしっかり買いましたよー!理由があればケーキは買うものです。口実は言い訳とも言えますがね(オイ)
     

    14559129_3398438072s.jpg








     こんな可愛らしいケーキでした。当然のようにホール。予約していたのになんかキッチンの方で「え、ないよ?」と言う慌てっぷりが窺えて笑いそうになりました。急いで作りますって声が聞こえていますよ、お姉さん。まあ実際は店頭に並んでいたヤツを急遽引っ込めて受け渡してくれましたがね。
     プレートはホワイトチョコ(マジパンじゃないんだよー!)、ぼんぼりはローソク!付けてくれるといっていたローソク(小)を忘れられていたのもこのぼんぼりがあれば気になりません。むしろなんでローソクいるのか聞かれたのかが解らん(悩)
     ここのショートケーキはしつこくなくてさらりと食べられるのです。でもしっかりケーキ!という存在感。苺とかフルーツが美味しいのは勿論だけど、スポンジにも何か浸しているよなーこれ。やっぱりひと手間かけられているケーキは美味しいなぁと思う。

     そしてこのホールを母と二人で半分こ♪

     

     私は全部食べましたよ!

     

     呆れずに褒めてくれ。私、凄い!!!確実に今日のカロリー、成人女性並みに摂れているはずだ!この数日1200を切りそうなのをなんとかやり過ごしていたのを考えると画期的な進歩!!
     いや〜、土日と胃が痛くて夕飯半分くらいしか食べていなくて(注:休みの日は夕飯が唯一まともなご飯)昨日の夜、こりゃ無理だと寝ているのを目覚めてまで胃薬飲んでいたのが幸いしたのか、今朝『胃痛はもうごめんじゃい』と朝食のバナナを食べた0秒後に食べたヨーグルト(0秒ヨーグルト(ただしアーモンドは加えずに)を実践)が功を奏したのか。

     夕飯は凄くよく食べました。お母さんに驚かれたからね。まあおかずがないに等しい状態でしたから、そりゃちらし寿司を食べますよモリモリと。

     なんであれ、しっかりいっぱいご飯もケーキも食べれて満腹満足。いつもこんな風だといいのにな、私のお腹。

    拍手

    和菓子。

     今日から久しぶりに仕事ですよ。なので気合い入れてご飯を食べなくては!と普段より少し多めに持っていきました。まあ野菜増やしただけだから頑張れる!←野菜好き。

     で。ここのところ意識的に物を食べるようにしているのですが、当然のようにやっぱり気持ちはお菓子に偏るわけです(ご飯も食べています!!)

     何故かここ最近食べたくて仕方がないのが、和菓子。

     でもお饅頭とかお団子じゃないの。お団子はこの間食べたくて何度かお店で食べてましたが。今食べたいのは違うのです。

     

     練りきり。

     

     練りきりが食べたいのですよ。あんこでもないのです。練りきりなのですよ。

     でも近所のスーパーに入っている和菓子屋さんにはなくて。そのスーパーで売っているヤツは可愛くなくて。

     …………はい。私は練りきりに味と同じくらい、見た目を求めるのです。ってか、和菓子に見目麗しさを求めずに何を求めろとー!?

     あの素朴で愛らしい姿がいいのです。私は細かいことは苦手な不器用もの(適当でいいものなら適当に何でも作れるんですがね)なので作りたくても和菓子は作れないもの。やっぱり「これ可愛いー!」と思うのを食べたい。

     で、今日は仕事。仕事ということは、デパ地下が近いわけです。

     寄って来ました買いましたー!練りきりを置いている場所は少ないなぁ………!(涙)まあ日持ちしないからね……仕方ないけど寂しい。
     


     そんなわけで抹茶とともにいただきますよ。

     可愛くて美味しくて幸せ。練りきりが好きなのはお菓子とは思えない可愛らしさが見ていて飽きないからです。食べるの勿体無いなぁ。

    拍手

    箇条書き風。

    14559129_633085108s.jpg








      姉上が食べたがっていたのが銀座店限定ということで本日は朝から銀座に行く。

     

     開店30分後に付くも既に長蛇の列。ここは大手サークルかい。

     

     後ろに並んだオバチャンが列の長さに驚いていたよ。お話ししつつ渋谷店の方が楽に買えるよ〜と教えておいた。

     

     拡散してくれ、客。

     

     で、無事にゲットチョコベリーロールとバレンタインロール!!

     

     だがしかし、熱がないくせに喉だけ腫れている私には味が淡白に感じる。

     

     折角の限定堂島ロール!!!(涙)

     

     でも本日の栄養の1/3がこの子たちなので有り難く頂戴しています。

     

     明日はちゃんと病院いくよ。フフフ(涙)←予約とった。

    拍手


    [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]