忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ハーブティー。

     今日は姉上たちと買い物しました。と言いますか、リンちゃんの洋服を母が買ってあげるというのでそれに付き合ったわけです。

     でも子供は飽きますよ、洋服なんて選んでいるあいだに。凄く気持ち解ります。私もそうだった。洋服屋さんで時間潰せるようになったのはここ数年の事ですよ(エ)

     でもごねるわけではないんだけどね。遊び出しちゃうだけで。なので飽きない程度に声かけ、邪魔にならない程度にちょっかい掛け。なんとか乗り越えましたよ。

     流石にその直後にソラの分の服選ぶのは子供たち的に無理なので、近くにあったオモチャ屋で遊んでいました。明らかに私が母親と勘違いされそう!!!いや、いいけどね!

     でも何人かの子供がいっぺんに遊べるオモチャだったから他の子とともに見守っていました。つい癖で他の子たちの世話も焼いちゃったけど、そこは目を瞑ってくれ親御さんたち。

     出来る限り手は出さないで子供たちの交渉を見守ったから。加われない子にだけリンちゃん差し向けただけだから(オイ)

     その後お茶を飲み、ケーキを食べて(といっても1つをみんなで摘んだ程度)お別れしましたよ。

     やっぱり子供と関わっていると嬉しいし楽しい。ついはしゃいじゃうので体力あっという間になくなっちゃうけどね。

     うん、そのあとちょっとスーパーに寄ったけど、見事に電池切れ起こしてぐったりしていました。

     まあ動けるけどね。でも無理すると気持ち悪くなるしね。貧血起こす前に休むよ、無理はしない。余計な迷惑かかるしな。

     若干ふらつきながら買い物済ませて帰り着きましたよ。お風呂も入って温まって若干復活。食欲湧かないがな。←ある意味いつもの事。

     

     そういえば、姉上たちと合流する前に、ランチがてら銀座に行ってハーブのお店に寄ったのです。

     そこでは袋の色か、あるいはパーソナルナンバーでその人にぴったりのハーブティーが解ります、的な商品が新発売中だったのですが。

     私はパッと見で青。パーソナルナンバー(西暦の誕生日の数字を1つずつ足していって、一桁になるまでそれを繰り返して出す)が1だったので色としては赤が選出。

     で、ちょっとしたタイプ別の一言が書いてあって眺めたのですがね。

     

     青→あなたは美しいものを愛する家庭的な人。つい心配し過ぎでお節介になる事も。

     赤→あなたは行動力のある積極的な人。頑張り過ぎて疲れる事も。

     

     みたいな要約が出来るわけです。

     えっと、なんで真逆?←母親的ニュアンスとキャリアウーマン的ニュアンスだった。

     いや、私の誕生日って、日付で分別した占いだと太陽と月に支配されていて男性的側面と女性的側面が両立しているというのを見た事あるけど。結構それは納得するけど。

     しかし……そうか、こんなところでも両極端か。もうちょっと真ん中を行けよ、自分。極端だなー。

     ちなみに、。母も一緒だったので何も教えずにどの袋の色がいい?と言ったところ、水色を選び。母のパーソナルナンバーを出してみたら。………見事に水色と同じナンバーで。

     ある意味この人はぶれずに人生歩む人なんだな、マイペースにあるがまま。と改めて実感しましたよ。流石だよ、お母さん。
    ちなみに、これ二袋で100gですな。来年までまったく心配なくなったよ、ハーブティー。むしろ頑張って飲むよ、ハーブティー。



    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [408]  [407]  [406]  [405]  [404]  [403]  [402]  [401]  [400]  [399]  [398


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]