忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    作成中。

      ちまちまとぬいぐるみ作成中ですよ。やっと型紙が作り終えて、先程布も切り終えました。

     ………しかし、こりゃチャコペンじゃやりづらいなぁ。縫い代も既に出来上がっている型紙だからチャコペーパーとかで写し取った方がいい感じ。

     かといって縫い代切り取っちゃうと合印が上手く取れなくなるし。いっそ真ん中をくりぬいてドーナツみたいにしちゃった方が楽かしら。

     いつも一番面倒で考え込むのは型紙を写し取るのと布を裁断することですよ。縫うだけだったらどれだけ簡単だろうか………!

    拍手

    PR

    お茶。

      今日は一人お休みでてんやわんや。かと思いきや意外にすんなり終わったなー。

     明日朝行ってみたら抜け落ちたものとかないといいな(汗)一応気をつけたけどさ。

     そういえば。先日スコーンを買ったお店でハーブティーも買ったのです。ナイトティー。思いの外美味しくて蜂蜜入れて楽しんでいます。

    31096577_144616093s.jpg

     





     やっぱりハーブティーには硝子のカップが素敵。

     週末はダージリンフィスティバルなのでお菓子が作れるか微妙ですが、なんか作って一人お茶会していたいなー。紅茶を美味しいと思ってのんびり飲める時間は幸せ。普段慌ただしいからね!

    拍手

    給付金の行方。

      パン屋の新人さんはいい子でしたよ〜!!!(喜)

     よし、これで私は自由の身!来週どうすればいいのかは謎なのでメルアド聞かれたけど。←連絡くれるらしい。

     ………まさかとは思うけど、辞めたあとにも何かあった際にメールがきたりしないよね?(ドキドキ)

     まあ別に予定がなければ手伝いにいくけど(あっさり)働くのは好きなんだ。身体に無理がない範囲ならね。

     そういやパン屋が終わったあと、母と一緒に銀座に行ったのですが(三日連続で行っているねぇ)そこで下の記事の帽子を買いましたよ。去年思い知りましたが、今の職場の立地条件的に日傘がさせないのです。人様刺しちゃうから。

     でも夏とか残暑厳しい季節は直射日光浴びているとフラフラなんですね………。少しでも日傘に近いもの………!という事でかなりつばの広い帽子です。縹(虎のぬいぐるみ)によく似合っていること!

     これで今年は乗り切ろうと思う。

     他にも電気屋さんで母が電気煙草?を探していました。煙草の本数も減らせてきたのですが、それ以上は減らせず。それならこの電気煙草を使って減らしてみよう、となったそうだ。

     …………多分、私が先月2〜30m走っただけで動けなくなっていたから後押ししたんだろうな、購入。ちなみに先月以降走っていません。だって普通に歩いていても話していると息苦しくなるのに、薬も飲んでいない状態で試すのは怖いじゃないですか。悪化は嫌だ。

     現状維持を目的に、現在イガイガというかザラザラというか、火傷の痕の引き攣る皮膚みたいな感じの喉を癒そうと、季節外れの吸入器を見て回りましたよ。思いの外小さめなんだな〜。買おうか買うまいか。給付金もらったし、それで買おうかなぁ。

     母には望遠鏡も見せたのですが、吸入器も望遠鏡も買っちゃえば〜☆ととても軽いノリで後押しされました。うん、そうだけど、重いから今は絶対に嫌だよ。パン屋の後に出歩くだけでも既に足が怠い………。

     どっちにしろ、先に買うのは吸入器だよな………。いい加減邪魔だからいう理由で敬遠しないで買うかなー。

     …………どうも着々と健康を意識したものが増えていく事に抵抗を覚えるのですよ。そんなのなくても健康維持は出来んじゃないかしら、とか。

     体調悪くする事が当たり前だと認識しているけど、身体は弱くないと信じて疑いませんので尚更ですよ。うーん、来月からはプールに行こうと話しているし、それで身体鍛えた後にも必要ならにしようかなぁ。悩む。

    拍手

    素敵。

    1242477492.jpeg











    本日買った帽子。下のは拡大出来ると思うぞ!画像横だけどね。 
    置き場がないので帽子はぬいぐるみたちに被せているのですが。

    この子ってばいつからマダムな威厳を身につけたのですか…!

    いやはや、出来心で似合いそう~と被せたけど、これでこの帽子の置き場が決まりましたよ。なんとも心和みます。
    私だけ。←理解してはいるらしい。



    拍手

    のんびり。

      本日ようやく完成、椿巾着!


    31096577_3516274462s.jpg






     次はぬいぐるみ〜と思っていたのですが、家にある布の中にどうしてもライオンの顔と身体に相当する色合いの布がない………!

     たてがみも洋服も鼻も全部あるのに、肝心の皮膚部分がない。

     仕方ないので明日型紙を拡大コピーするついでに端切でも買ってこようかと思います。そんなに沢山は使わないし。試作品だし。端切で試してみてから色のイメージ決めようかと。

     そんなわけで作り上げたお祝いにと一人お茶会(笑)


    31096577_3194476019s.jpg






     ポットはダヤンのアニバーサリー柄、C/Sはアフタヌーンティー、ミルクピッチャーはウエッジウッドのワイルドストロベリーと何一つ同一柄ではないと言う愉快に騒がしいお茶会。

     でものんびり紅茶飲んでスコーン食べてと和みましたよ。

     ちなみにスコーンはカレルチャペック。銀座に店あった………!(喜)でもティールームは吉祥寺だけなんだ。また行きたいな〜、あのティールーム。

    拍手


    [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]