[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そしてその帰り道、母はミニストップで『桃パフェ』という文字を発見したらしく、帰ってくるあり私に駆け寄って来ましたよ。
「月兎ちゃん、お風呂?じゃあはい、これあげる!」
「へ?………あ、桃ー!!!(喜)」
「見た瞬間月兎ちゃんの顔が看板の横に浮かんだの。これは買わなきゃって!(笑)」
うん、ありがとー。調度私も帰り道、桃を買おうかどうしようか悩んでいたのですよ。梨食べてからにしようと止めたけど。
桃パフェは冷凍物らしい白桃でしたが美味しくいただきましたよ。ミニストップのシリーズは美味しいのばっかりで嬉しい♪
なので私も朝からサークル入場です。こんな日なので脱水や熱中症は困るので水分はしっかり持っていきました。全部で1.3L!!(えっへん)それでも足りなくてペットボトル買ったけどね。暑かった。
だけどこの日の朝、熱も計っておいたら35.7度と夏場では珍しい平熱ですよ。ブラボー!!!
………まあこの翌日(つまり昨日)熱計ったら37度越えていたけどね。なんだよ、このぶれっぷりは!
そんなサークル参加の日でしたが、この日なんと、………スペースの主が途中で他スペースの売り子として消える珍自体が起きましたよ。まあこのスペース私と神奈川都民が居座るから平気だけどね。って神奈川都民って言いづらいなー!!
私も暇な間にあっちこっち好き勝手イロイロ回りました。うん、体力ある間に回らないとどこも行けないからね。
大抵私はスペース内で縫い物しています。いつもはちりめん細工の巾着なのですが、今回はぬいぐるみ。しかも『ぐるんぱのようちえん』のぐるんぱですよ!!
……………でも愛知県民知りませんでした。メッチャ有名なのに………!(涙)
で。バタバタしつつも愛知県民が売り子(他スペース)から帰ってくる頃にはもうすでにスペースガラガラで悲しい事になってましたよ。需要と供給のバランス悪いな、このジャンル…………
そんなことを思いつつ縫い物していましたよ。まあ今回は早めの帰宅になっちゃいましたがね。そりゃ仕方がない。
帰り道、視界は揺れていないけど脳が揺れとる。困ったもんだ、また熱中症か。意識あるし軽度だろうて、これなら家まではもつ。うん、大体自分の限界は理解しているよ☆
一先ず家で水分補給して梅干しも食べておいてみました。よし、あとは寝ておけば回復する筈。じゃ、おやすみ!昨日に引き続き、来客二人無視して寝ときました。己の体調管理は自己責任じゃしのうー。
だがしかし。とりあえず、いいたい。
帰ってきた私がソファーに凭れ掛かって寝ていたのを見た母がいった言葉。
「え、月兎ちゃん、具合悪いの?」
「いや、平気。梅干し食べたし梨も食べた」←塩分及び水分補給。
……………まずは、疲れたの?とか。そういうクッションがあるよね、きっと。なんで即体調悪化に繋げるの。間違いじゃないかも知れないかも知れないけどー!!←心配されるのは嬉しいけど自尊心的には虚勢を張りたいのです。
だってしかも理解されちゃいるとはいえ、人様いるんですよー!そりゃよく具合悪くなるけど、友達の前でくらい大丈夫でいさせて下さいな、母ー!
まあ、私が丈夫になれば万事解決なんだけどね、本当に。道程は険しいぜ。
ちなみにこの日もこのあと回復したので池袋でご飯食べてアイス食べたんだよー。本屋も巡ったぜ。
ご飯食べたお店のタルトが美味しかったので今度は桃のタルト食べにいこうと思います。桃大好き♪
いやはや、夏コミだったのでずっとこちらを書く隙がなかったですよ。いや、忙しいと言うか………まあぶっちゃけ戦利品読破に勤しみました(きっぱり)
最近は行きたいジャンルが増えたからねぇ。確実に私が一番買いもの多い(笑)
そんな今日で夏コミも終わりですよ。昨日一昨日の事はまた後日にでも!
今日は暑いし三日目だし、虎と紅茶を見て回るだけだから(物凄いピンポイント!)午後から出発です。
それまでぐだぐだ家で二人本読んだりコギツネやミツルギオンと戯れていましたよ。いつもの事。その合間にご飯作ったり。つーても私、野菜煮るか焼くかが基本ですがね。あんまり肉を必要としない。←代わりに卵でタンパク質確保。
母が出掛けてからはリビングの方にお邪魔してましたしね。流石に暑いよ、夏!!←クーラーがあるのはこの部屋だけ。
そろそろ出なきゃ駄目か〜という頃になってようやく始動し始める私の脳。………何が必要だっけか??(オイ)
まあ何か忘れていてもなんとかなるさ!と水分だけは忘れないようにして出掛けました。昨日一昨日と水分無かったら倒れていた自信がありますからね!自慢にもならん!!!
でも本当に、暑かった。外出た瞬間に家に帰りたくなったくらい、暑かった。そりゃそうか、一番暑い時間帯だもんな、外出たの。チャレンジャー。
会場にもすんなり入れてあっさり紅茶のサークルも虎のサークルも行けました。そっちも若干語弊ありですが気にしない!私のメインはそれだ!
おニューの虎の写真とかキーホルダー(?)とかもゲットしましたよ〜。幸せ♪
ニコニコ笑顔で帰路につきます。ええ。本当にそれしか目的なかったです。まあ私は途中で可愛かった動物創作のグッズ買いましたが。動物は何見ても可愛い。
取り合えず帰ろうと会場を出たのですが………まあ一回くらはやる見事な失敗をやらかしました。
ええ、出口逆☆
仕方ないので外周を歩きましたよ(笑)人も多かったけど、日光が一番厳しかったね☆………いや本当に、半年分くらいの日光を浴びた気分でした。よく歩いた、私!←帽子も日傘も持っていなかった(こんな時に限ってね!)
帰る途中、どっかでお茶でもしようかどうしようか〜ともいっていたのですが、時間的にきつくなりそうだったから家で待ったりする方を選んでさっさと帰りました。本当に私ら基本的に家に居るよな………。悪かないけど。←家に居るの好き。
なにか冷たいもの食べたくなったので、以前作った桃のシャーベットとハーゲンのコーヒーとバナナにグラサージュかけて食べましたよ。
………ちゃんとグラスデザートみたいにすればいいのだろうが、コーヒーだしね……バニラならいけただろうが、桃とはあわないよ。皿盛りでいいや。
そして愛知県民が帰る頃になりましたよ。帰る時まで『吉田書け〜吉田書け〜』と呪いをかけられていました(笑)単行本も持っとらんというのにね!!てか以前にいわれてこの間小説アップしたのにね!まだ足らんのかー!
ちあみに。追加で成歩堂とかも加えられました。………オイオイ、どんだけ私に書かせる気だ、この子!逆裁はまだ書いていないのはそりゃあるけどさ、結構イロイロ、ネタだけは!!(つまりストーリーまでは練り込んでいない)
でもそれら全部を取り合えず横に置いておいて、デッド兄さんだよね〜。なんとなくは固まってきたけど。ちょっと調べものしてイメージに合うのか確認しないとなー。
まあ、色々後回しにされるものが一杯ある感じですが、なんとなく順番に消化はされていきますよ!多分!
吉田は………気が向いたらねー!!きっととらちんの方が書きやすいんだろうな、私は………。名前がもう反則だ、虎………。外見も虎っぽいし。
私は果物の中では桃が一番好きなのです。巨峰や梨も好きだけど。
千疋屋は高級フルーツのお店だし、それなりに金額の覚悟はしますがね。………ピエールマルコリーニのチョコパフェ(1600円)より高いとはな。流石。
でも流石美味しかったですよ。フルーツだけでなく、なかの桃のシャーベットとか甘露煮(?)とか。しっかり桃の味がする。味薄いものなのにねぇ、桃って。
そして今日は三越本店にいってきました。一人で行くなんて初めてだ!
ここには以前銀座にあったリフレクソロジーのお店があるのです。半分くらいスタッフはこちらに流れているといっていたので、敷居の高い三越本店まで頑張っていって来ましたよ。何ヶ月越しだ!!
で。実際行ってみたら。
あらあらあらあら。リフレクソロジーのお店の前、ビーズ屋さんじゃありませんか………!
しかもなんか可愛いキットとか一杯だよ?!小物も一杯だ!!
思わずテーブルセット(←作ったビーズスイーツを飾る用らしい。他にもアフタヌーンティーにお目見えするケーキスタンド3段もあった!)と桜の加工ビーズとペンダントトップ用の金具買ってしまった。
ただいま獅子と兎の異色お茶会中です☆………きっと明日からはコギツネに乗っ取られる(遠い目)
そんでもってペンダントもさっさと作っちゃいました。つけたのはローズクォーツとキャッツアイ(白)ですよ。大きなペンダントトップはあまり似合わないのですが、誘惑には勝てませんでした(苦笑)
デパ地下では以前から気になっていた京都の金平糖専門店の金平糖があったしね!思わず買ったよ!凄く果物(スィーティーと蜜柑買った)の味がしっかり出ていてビックリしたよ。金平糖って砂糖の固まりだと思っていたのにねぇ。
更にはハロッズやF&Mのカフェまであったしね!←どっちも紅茶の有名店。
しかし、紅茶のお店には必ずあるアフタヌーンティ………最低でも2000円か………。まあ妥当っちゃ妥当なのかなぁ。3皿+紅茶だし。今度食べにいってこようかなぁ。
そんなわけでなんか気に入りました、ここ(笑)まあデパートにはデパ地下と雑貨しか見に行きませんがね!多分、地下と8F(←リフレの店がある)のみ行き来するね!(笑)
たまに知らない場所行くと色々嬉しい発見があって楽しい♪
まあ普段どれだけ決まった場所にしか行かないかってだけの話かもですけどね(苦笑)
生茶パンダ先生!!!!!
思わず手に取って一緒にいた職場の子全員に見せて回ったよ。
生茶2本とのセットなので、実質3本分のスペース取ります。若干邪魔(笑)
でもお茶ですから飲むのに困らないし!散々悩んで結局買いました。ちなみにお値段はラッキー7でしたよ。どんな縁起担ぎ?
じわじわとちいさなぬいぐるみも増えていってますよ。最近は虎が増えないなぁ。まだ買い尽くした筈はないのにね!
さて。私も明日からお休みいただいているので、まずはパンフチェックしなくてはね!
そして吸入薬貰いに行かないとなぁ(遠い目)次の休みまで持たないや。面倒くさいが仕方がない。せめて曇りでありますように。←自転車で向かうので腫れていると途中で軽く脱水起こす。