[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、来週私が辞めたと想定した状態で人員を配置するそうです。で、それが上手くいけば私は晴れて自由の身に!
まあそんなに仕事自体は難しいことはないので、多分平気なはず。私も初日に教わって翌日普通に一人で放置されていたくらいだしね(遠い目)懐かしい。
まあ最悪開店準備が不可能そうだったら電話がかかるそうですが……きっと平気さ!うん。信じてる!
そうなれば新年早々私はたっぷり休んでいられるんだね!去年ものんびりだらりとしていたけど。また出来るんだー。凄いなぁ。
なんだか今からちょっと楽しみです。なので発熱し始めた身体はなんとか押さえ込んでおこう。面倒くさい。
そういえば『うそうそ』を読み終わりましたー!姉上からドラマ録画を頼んだDVDも借りたので明日以降身体に余裕のある時に見るのです!!
なんだか原作とは違うオリジナル要素が多い感じなので、ドラマも楽しみですよ。
今日は母と一緒に銀座にいってきました。
母の仕事が終わる前にと銀座に赴きリフレクソロジーも行きました。うん、足が張って重かったんだ。
今回は途中で寝てしまっていたのでいまいち覚えていませんでしたが、途中で起きた時に気になったのは足の側面。反射区としては肩から腕にかけてだそうです。そりゃ事務作業者ですからね!
そして案の定、施術する方に「この頭の(反射区の)部分とか、それに肩から首にかけたこの部分、それに目と……お背中全体もですね。あと反射区ではないのですが、足の筋肉も張っていました。………全部、ですね」とダメだしされました。すみません、私も思っていました、それ。
いつもの通りたっぷり水分摂って休んで下さいねと言われてハーブティーを飲みながらゆったりしていましたよ。
そんな場所に現れた母にびっくりしましたがね。三越で待つものとばかり思っていたのに!←今日はお歳暮見にきた。
そんなわけで母と合流してランチを食べた後(今日はガッツリ食べたいという母の希望を聞き入れて、私も一杯食べたよ)いざ向かわん戦場(お歳暮売り場)へ。
…………本当に女性は逞しいなぁと催事場にいると思います。まあ私もその中に普通に加わりますがね。
多少ぐったりしながらもなんとか帰還し、そのまま買い物済ませて来ましたよ。
そんな中で私が気になって仕方がなかったものは、ストールを止めるブローチのようなもの。母の買い物を待ちながら実演の様子を眺めていました。綺麗だなー、ああいうの。使うのかと聞かれたらあんまり使わないね!と答えるけど。でも素敵。なによりストールを傷めずしかも落ちてこなくするというのが素晴らしい。
まあ実際買ったのは全く別の店でマフラーでしたがね!(オイ)
ちなみにそのマフラーは私が使うとき以外は縹(等身大の虎)が巻いています。帽子はカメリアとトトロが使っています。しまうのが面倒なので小物は基本的近くにいるぬいぐるみに装着されているのですね。これだと使うとき面倒がなくていい。
そういえば、今回は母がケーキ買ってくれるというので地下にも潜りましたよ。
でも買ったのはこれ。
メリーのサンタ缶です。缶が可愛いのにも感動ですが、中のチョコも可愛くて、家ではしゃぎましたよ。
そしてこれ。
こちらはお芋です。焼き芋。ナントカ安納という、やったら高いやつですが、母が食べてみたいと前からいっていたので、覚えていた時に実行しましたよ。まあ高いっていっても私や母が食べるサイズ(ジャガイモサイズ)なら別段いいかって感じでしたし。
焼き芋なんてどう変わるんかね〜と思っていましたが、こりゃ違うわとびっくり。焼き芋ってこんなにジュワッとねっとりしているものだっけか??味付けしたかのようにはっきりと甘さが伝わってくるとは。恐ろしい。
大きさも丁度いいし、焼き芋食べたい時はこれでいいかもね〜と話していました。まあ焼き芋自体、何年ぶりに食べたやらって感じですけどね。
そして、とうにお気づきかと思いますが。本日新入りが仲間入りしましたよ。
しっかりきっちりクリスマスに溶け込めてよかったね、新入りくん。歓迎されていますよ、一応。
規則正しい生活が送れるし。身体に無理がないし。喉を痛めても喋らなきゃいけないという痛手もないし。休憩時間がちゃんとあるし。
なにより、職場の近くにケーキ屋さんが一杯あるんだよ!!!(最重要項目)
いや、だってね?規則正しい生活は体調崩さないために常に心掛けているしさ。身体に無理させないためにあまり出歩いたりしないようにしていたしさ(今は出歩いても元気でいられるけど)、喉痛めた場合(おそらく私のケースのみなのだろうが)、素の音(高音)は出しやすいからなんとかなるし(普段から低めの音を出すようにしているんです、私)、休憩時間少なくても体力配分どうにか調節して家で休むもん。
自分の身体の事ならなんとか出来るんだ!結構上手いんだ、そういう事は!!でもね!
お菓子屋さんを傍に持ってくる事は出来ん!!!(当然)
おかげで遠出しなくても、休みの日にあっちこっち行かなくても、普通に平日仕事帰りに立ち寄るだけでケーキ食べられるし。アイスも食べられるし!
なんかこの六ヶ月間を振り返ると滅茶苦茶私充実していないか、お菓子関係。とか思った。事実そうに違いない。
おかげでお菓子作る量も増えたしね。いい循環なのか悪循環なのかは微妙過ぎて解りません!まあ人生そんなものだよ、うん。
昨日、「なんでもう12月に入っているのに新情報にフェーブ出ないんだろー」とか思ってガレット・デ・ロワの作り方のページを見てみたら。
…………既に今年の新作フェーブカタログがいる。
しかも全て完売済み(エ)
一気にやる気なくした事は言うまでもありません。いいんだ、フェーブないなら作らんもん……ちぇ…………(拗)
まあそんな最中、いきなり仕事の手順が変わったり増えたりと、私のメイン業務は変動だらけです。ええい、毎度ながら覚えなきゃいけない事だらけだな。
あまり頭が良くない身としては手順を変えて如何に効率よく仕事をこなすかをシュミレーションするだけで頭痛がします。如何せん自分が責任持つ部分なので問われたら答えられる状態にしておかなければならないのですね。処理の手順が変わればそれに伴う雑務の変更も考えに入れて流れを組み立てるので、忙しい時に言われると軽くパニック起こします。
まあなんとかなるか、きっと。うん、そうしておこう。思い悩むのが一番胃に悪い。
そういや、最近よく物を食べます。自分でも『なんでこんなに食べられるんだろう』と思うくらい。まあ主にお菓子である事は否定しませんが、それでも食べている事を褒めていただきたい。
そしてそんな食欲一杯だという良好な健康状態で珍しく今度の土曜日は一切予定がなく(病院いくつもりだったけど元気だから止めた)、やらなくてはいけない事もやろうと決めている事もないという、完璧な空き日程です。ので、久しぶりに身体も気持ちもリラックスしておこうかと思いますよ。
人間、そういう余裕を持つと体調も向上するのだろうか。いいことだ。
えっと、言い訳させて下さいな。私だって好きで仕事を時間内に終わらせられなかったわけじゃないんですよ。
だってね、その仕事は就業時間内に終わらなくても大丈夫なもので(翌日の前倒し作業という感じなので)、どうしても他の仕事が押している場合、そっちを優先するわけですよ。時間制限があるから。
で、そうこうしている間に就業時間を超えてしまったのですね。
かといってそのまま放置して翌日にやるとなると………確実に明日処理しなきゃいけない仕事が処理出来ない。悪いが目に見えている結果をそのまま実行するほどの蛮勇持った人間じゃないので。回避出来る事は回避しますよ。
ま、いいさ。たかだか1時間で済む残業なんて残業とは言わんし。残業代出るしな。こう毎日早めに行ってその作業をしているのも疲れるし。一回リセットしてしまおう!と思ったわけです。多分明日はいつもの倍以上あるからリセットくらいしないと全員の仕事が回らないだろうとも思うしね………。
そんな状況だったから、むしろ一人残っている私を気遣っている社員さんたちに申し訳なくて仕方がない。いやもう、本当にすみませんですよ(汗)
そんなわけで帰り道、社員さんにいただいたお菓子を食べながらのほほーんと帰ってました。社員さんたちみんな優しくてね。まあだから頑張るんだけど。迷惑かけたくないもんね。
本当に私、職場環境は恵まれるよね、いつも。世の中いい人が多いのだろうと思える事を感謝しなくてはな。