忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    長年の勘。

      本日、定期購読を取りに行くついでに取り寄せていた本も受け取りにいきました。

     もうすでに慣れきったもので、いまじゃ定期購読の本がどこに仕舞われているかも、棚になければどこにあるかも知っていますよ☆(エ)まあ接客業は長かったので、なんとなくで解る面があるわけです。

     そんな私なので本日も思わず店員さんに突っ込んでしまいました。

     いや、取り寄せしたときに電話連絡の有無を尋ねられたのですが、どうせ毎週来ているから定期購読と一緒に置いておいて下さいと言ったのです。

     で。定期購読の場合、お客様カードのようなものが本とともに袋に入れられているのですよ。使い回すのですがね、それは。

     本を持ってきてくれた時、そのカードに付箋で『通常取り置き棚に一冊取り置いているので一緒に渡して下さい』と書かれていて、もう既に入荷していることが解ったわけです。

     なんで当然私は受け取り票を渡したわけです。

     

     「すみません、この本も来ているみたいなのでお願いします」

     「こちらお電話はきましたか?」

     「いえ、定期購読と一緒にしておいてもらうようにお願いしたので」←お客様カード指差しつつ。

     「解りました、ただいま入荷状況をお調べしますので」

     

     …………………………。いや待て、調べなくても付箋に書かれているから!!!!!

     

     つっこもうにも既に彼は奥にいる別の店員さんに依頼してしまい、こちらへ〜と私は誘導されましたが、無駄な時間を忙しい最中に取らせるわけにもいかない。ので、仕入れ伝票調べているお姉さんに「……すみません、付箋で通常取り置き棚に置かれていると書かれていたので、そちらにあるはずです…………」と分厚いファイルをひっくり返している所に恐る恐る声をかけましたよ。

     うーん、私は付箋とかあるととりあえずチェックする習性があるのですが(だって伝言だし、付箋は)忙しいと皆さん忘れ去るようですね。

     実はこの付箋、先週既に付いていて怪しんでいたのです☆まあその時は確認出来る位置になかったのでつっこまなかったんですがね。もっともそのとき手に入れた所で週末は逆検だったので読めませんでしたがね。

     今週末は小説書くのとこれ読むの、どっちにしようか………!(悩)

     ええ、手に入れたのが『逆転.法廷』。どっちにしろ逆裁まみれであることに変わりはない週末だ!

    拍手

    PR

    本日…………

      一人休みだったのでバッタバタしていました、職場。
    いや、事前に解っているお休みでしたが、解っていても仕事は減らないからね。二人しかいないのでアナログとPCとに分かれちゃったよ。私はアナログの方が断然得意さ!!
    しかもまだ新しい作業に変わってから一週間も経っていないので相方さんはテンパっていましたよ。落ち着け、大丈夫だから(汗)
    ま、色々バタバタしちゃいましたが最終的にちゃんと収まったから良しとしよう!今まで4人でやっていた作業が3人でやっていたのに、更にこの中から休みが出ると流石にキツいなー。
    もうちょっと仕事の流れを考えないといかんようです。やれやれ、頑張らねば。

    そういや昨日観た剣岳。取り合えず感想書きましたよ。
    おかげさまで逆検もクリアーしましたが、まだ感想書けてないです☆
    忘れないようにしないと………!!

    拍手

    執念。

      今日は母と万ちゃんに連れられて映画観にいきましたよ。剣岳。

     ………まあもう夜も遅くて感想書く余裕もないのでその話は置いておいて。

     その映画間のあるヨーカドーでガチャガチャを発見したんです。いえ、トーマスじゃありません。それは前日に2回ほどやりました。←チミッ子たち用。

     見つけたのは……逆転裁判ストラップ………!成歩堂と目が合った……………!!!!

     思わずやったさ。ええそれはもう。目が合った瞬間に両替機に向かったさ!

     そしてやってみました。成歩堂のみを念じて。出てきたのは………オドロキくんー!!!(怒)お前、空気読んでくれよ!!!(涙)

     でもまあ、ダブったわけではないし、彼に罪はないのでもう一回!と回します。………なんで響也さんが出てくるか。

     なんで4キャラが先に出るの。私はどっちかと言うと1〜3派…………!響也さん好きだけど!!

     ちょっと呪いを吐きかけながらもう一回。順番的には次は弁護士来るんじゃないか??とか思っていたら。

     

     ……………御剣きやがった!!!!

     

     いや、欲しいけどさ!!確かに4キャラ集まったなら君だって欲しいけどさ!!でもオドロキくんにも思ったが、空気読んでくれ!!!

     念じていた成歩堂は出ずに3種類が出揃いました。

     …………………………。いや、大丈夫。気にしない。もしもダブっても愛知県民に押し付ければいい事!!(オイ)

     よし!!いくぞ!!!てか私さぞかし不審者!!!←動かずに一人でガチャやりまくっている大人。いいんだ、子供はいなかったから。

     で。出てきましたよ、成歩堂!!!!一瞬目が点になったけどね!出し惜しみでまた御剣出んじゃねぇ下とか思っていたのに。気迫で勝ったか!!!!

     まあ執念か怨念かは定かではありませんが、4連続やって、4種類コンプリート!!!気合いが違ったね!

     どれくらい違ったかと言いますと。そうですねぇ…かぴばらさんスイーツはナマケモノばっか出て既に3個目だし…………。チョコミントは大好きだけど切ない。

     その後、DSタッチペンも発見して3回やりました。内2回中身が詰まっちゃって店員さん呼んだよ☆うん、駄目大人だと思われただろうけど気にしない!!!!

     ちなみにこちらの出た順は冥ちゃん千尋さん成歩堂となんだか幸せな感じ。…………ええ、この時点でもう止めました。タッチペンだし、そこまではねぇ??

     いやはやしかし、今日一日で何回まわしたか。考えちゃいけない。

     

     ゲームはま〜だ終わってないですよ。大使に追い出された所で止まった。おのれ………絶対に逃がしてやらんー!!!


    31096577_1628251364s.jpg








    拍手

    向上中。

      今日は姉上の誕生日のお祝い食事会ですよー。約一週間遅れで。

     毎回どこで食事をするかを悩むのです。今回はカニ道楽ですよー♪

     今回はなんか調子が良かった私。ご飯も無理する事なく食べられたし、具合も悪くなりませんでした。

     更に凄いと思って欲しい点は、ご飯を食べたあとの休憩で佐藤錦のパフェを食べられた事ですね!!!前回はケーキも食べられずにハーブティーだけだったのに。進歩!!

     この調子で頑張ればきっと向上していくね。なにせ帰ったあとに買い物行った際ですら、重い荷物を持っていながら母と話しても息切れしないし足取りも遅くならなかった。

     なんか私普通っぽいよ!!と母とはしゃぎました。

     …………うん、そこではしゃいでいる時点で普通じゃないが、まあそれに近づいた。うん。

     

     今日は出掛ける前にパンの仕込みをして、合間合間でゲームも進めましたよ。

     ようやく最終話にいきましたが………、きっと長いんだろうな、この話。まあ明日には終わるはず!頑張るぞー!

    拍手

    知らぬ間の出来事。

      今日は家に帰って来て母にいきなり言われました。

     

     「さっきお母さんは医者に行ってきたんだけど、明日の月兎ちゃんの予約キャンセルして来たからね〜♪」

     

     ちょっと待てや、説明寄越せ。思わず「あ?」と険悪顔で問い返しますよ。

     ………いや、話を聞きますと、明日姉上の誕生日の食事会で、その予約が4時からしか取れず。それ故に16時から歯医者があるからその時間は避けろと言われていたので苦肉の策として。

     

     ………本人に確認も了承も得ずに先にキャンセルだけ成り立たせたそうです。

     

     思いっきり異議突きつけて有罪判決もぎ取りたい………。電話嫌いだというのに、この私自身知らない間の出来事の上での状況で予約取り直し。いや、相手が解る間にと即電話しましたけど。溜め息もでるわい。


    拍手


    [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]