[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんかそういうのを発見すると凄くラッキーな気がして一人で上機嫌になっています(笑)
まああれだ、昔は空なんて見ている余裕も無かったのに。そう考えると今は随分楽なんだな、うん。
そして夏になると引き蘢りがちなので、お気に入りのカフェ探しとかをウロウロし始める頃です。まあそのまま暑さにやられてまた引き蘢るという循環を成すのですが(笑)
でもひょろ〜っと立ち寄った、全国名産品売り場の喫茶スペースにあったお団子セットがメニューから消えている事にショックが隠せませんよ。好きだったのに、これ…………!
でもリプトンでクリームティセットとかもいいなー。メニュー見るとプティフールでのセットまであるし。ある意味アフタヌーンティーセットの一皿と紅茶のセット!気になる。
とはいえ、休みの日にどこまで私の自由があるかは謎ですがね。私なんぞ気にせず出掛けておくれ、母たちよ。←連れ回されています。
プレゼント小説はまだ書けていないのでここで失礼させてもらったよ。
愛娘と思う存分戯れておくといいさ!
今日は母が唐突にスキヤのうな丼(?)だかを買ってきました。ので夕飯それです。
文句を言うつもりはないですが、ご飯が多いよう(汗)頑張って食べたけど、それでも1/4くらいは残ったぞ………。
これだからお弁当類を買うと勿体無いと思うんだ。嫌いじゃないけど食べ切れないから勿体無い!
でも週末からの食欲不審にいい加減飽きてきた(そりゃ熱もないのに立ち眩みしっぱなしじゃねぇ)ので、お菓子を食べずにご飯を食べよう!と少しお腹空いても我慢して食事量を増やす方向で頑張ってみてますよ。
その代わりカロリー源に水分がジュースとかになっていく。………あんまり甘い飲み物は飲みたくないんだがなぁ。いや、ジュースとか美味しいからがぶ飲みしちゃうから、あまり身体にいいとは思えない。
これで上手く調整が利くといいのう。
とりあえず、抹茶飲みたいからお団子買わなくては!
赤葡萄100%のジュースと白ワインのゼリーです。中の果物は巨峰。皮まで食べられる緑の方が楽なんだろうけど、私は巨峰が好きなのです。
途中氷(ゼリー液を冷やすのに使用)が無くなるハプニングもあってちょっとしたプチパニック起こしたりしていました。なかなか固まってくれないしさ………。
でも!無事完成〜。
プルルンとしている状態で上の層を流し込んだおかげか、二層のゼリーだけど綺麗にくっついてくれてすくいあげても層がずれたりしません♪
これの他、器が面倒くさくて普段ケーキカバーに使っているサラダボールに流し込んで、ホールケーキの如く巨大なゼリーも出来ています(笑)
このゼリー、冷やしたゼリー液にワインを入れるのでアルコールは一切飛んでいないのですが、ほんの8度程度なおかげか、全然酔わないですよ。まあ私を基準に考えるの危険ですが、結構薄まっているしね。
各層をそれぞれで食べると意外とキツいのですが(赤葡萄は濃いので好き嫌いが分かれそうなのよ)両方を一緒に食べると不思議と調和がとれて味がまろやかになる。不可解だけどこういうのが面白いんだよね〜。
ちなみに、画像はアルパカです。すんごく触り心地がよくてこの間衝動買いした子ですよ。新入り新入り♪