忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    カレンダー
    04 2025/05 06
    S M T W T F S
    1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    お子様天国☆

      今日は姪っ子甥っ子がやって来ましたよ〜。当初はお泊まり予定だったので昨日カラオケでの練習を断念(夜遅くなるので土曜日にぐったりしてしまう)したのですが、急遽取りやめになって(母の都合)、夕飯だけ食べに午後からのお預かりですよ。姉上もいたけどね、夕方まで♪

     途中で私はちょっとお買い物に出掛けましたが、その時点で既に体力底を尽きていて(オイ)家に帰ってフラフラ横になっていましたよ。ごめんね、姪っ子。お話くらいは平気ですが、ちょっと身体使う遊びは出来そうにないよ〜。

     そして甥っ子はただいま胃腸炎なりかけ?な状態らしく、とても辛そうですよ。食べると吐くし下すしで、ぷっくりほっぺがちょっとやつれてた……(涙)

     基本無気力(そりゃエネルギー摂れていませんからね)な雰囲気でしたが、姪っ子がハッスルすると一緒になってはしゃいでました。うん、お姉ちゃん大好きなんだね。嬉しいよ、見ていて。

     ………なのでお願い、二人で元気になった私を畳み掛けるように押し倒さんでおくれ。結構腰も背中も痛かったよ(涙)←子供は遠慮がないので意外と本気で痛い。

     まあ『ちゃんと優しくだよ?!』を守ってくれたので後を引かないだけ有り難いですが(苦笑)

     大体、片方を構うと、もう片方が拗ねて群がってくるので、基本私が遊びに加わると二人ともに抱きかかえて一緒にハシャイで遊ぶという構図になる訳です。ので、ちょっとテンション上がると二人とも遠慮ない!タッグ組んで打ち負かそうとしてきますよ。

     オイオイ、両足にしがみつかれたら月兎さん動けませんよ。

     夕方姉上がお出掛けに行ってからは終始そんな二人でした。………元気だな、食事もほぼ出来ない筈なのに、甥っ子。

     そして姪っ子は色んな事に興味津々なお年頃。お手伝い大好き☆なお年頃な訳です。

     この頃にしっかり手伝って褒められる事(←重要)で積極的に家事に取り組んでいくと思うので、出来る限りやりたいという事はやらせたいところ。

     ………まあちょっと包丁使ったりは私の方がびくびくですけどね(汗)子供用のないから、小さめ包丁一緒に持って、普段より大きめにブツ切りにさせるくらいの気持ちでおらんと。そのまま切ったら指切り落とすよ?!なシーンもあってドキドキ倍増(笑)まあ顔にも声にも出さんけど。そんなん出したら子供の方がビビる。

     甥っ子はまだまだ何も出来ないですが、それでも物を運んだり持っていたり、レンジのボタン押したりは余裕なので。シリコンスチーマー持っていてよかった!と思いながらお手伝いしていただきました。

     子供を前にするとついはしゃいでしまいますが、家にいる間くらいはお母さん代わりが出来るといいですよ。まあそれでも何でも、お母さんが一番☆が何よりですけどね。

     

     ああそうだ。まるで話しは違うですが。多分明日アップ出来る連載最終話。

     ………今までで一番長くなりますよ(エ)

     いや、ちょっとした出来心で、これ普通に本にしたらどれくらい?と、普段ゲスト原稿用に使っているワード(2段組み)にコピペしたら、この最終話だけで33ページにのぼりました(まだ一部書き込み終えていません)←それも終えたら多分約40ページ。

     ………………………すみません、きっと読むの大変です。明日早めにアップしておこう…………って、まずは書き上げて自分で推敲かぁ(遠い目)心が折れそうですよ、うふふ………

     

     kikoさん、はらさん、コメありがとうございました。

     お返事は下から覗いてやって下さいませ☆

     その他ブログ小説達への拍手もありがとうございました♪槙原さんの歌は素敵ですから(というまでもなく周知の事実ですが!)お聴き下さい……というか、それを穢している気がして居たたまれないー!

     いやもう本当に、歌は素敵ですから、聴いていてほんわか幸せになれますから!どうぞ、脳内ラビアレ変換で(笑)聞いてみて下さいませ☆

     





     

     

    ■kikoさん■

     そんな、ビクビクしないで下さいませ?!

     何踏んでも大丈夫ですよ、何回踏もうとそれはたまたまの運ですよー?!むしろ反応返していただけるなら、書き手は喜ぶのです♪

     でもきっと3月(仕事繁忙期)辺りからはキリ番の数字が減っていくので踏みづらくなる……かも?(笑)

     なれない和装を描かせていただいたので、もう本当にこれであっている?!な品ですが、気に入っていただけたなら嬉しいです。小話の方が先に浮かべばそっち優先だったのですが……。ギャグになりそうだったので抜粋文でご容赦を(苦笑)

     コメント、ありがとうございました!これからもちまちま更新していくと思いますので、どうぞお暇な時にでもまた遊びに来て下さいね。お待ちしています☆

     

    ■はらさん■

     猫ネタ、ありがとうございました♪いや、初めから小話の方がいいだろう、という気がしていたのですが。飼い主ラビがどうにも動かしづらく。

     この人はきっと、アレンの回想シーンくらいが丁度いい出演量です、きっと(笑)

     尻尾に素晴らしい反応、ありがとうございます(笑)動物変換とか、実は初めて書いて。ワルツはまた別格ですし。これであっていたんだね、動物。良かったね猫!とか嬉しかったですv

     この猫は意外と素直に擦り寄りますよ。良かったね、飼い主!

     そして出てこなかった飼い主の代わりのようにジジイが鎮座されました☆(いつもの事)美味しいところは全部持っていきますよ♪

     飼い主はそれに地団駄踏むといいよ!素直に薬あげていれば痛み忘れて大喜びだったのにね、猫。とか、憐れみで見つめそうでした。でもきっと、飼い主は満足している筈ですね。猫見つけて一緒に帰った後は(笑)←現在進行形で猫探し真っ直中。

     WE LOVE YOU.はとにかくみんなにアレンは愛されているのさ!と言う、自己満足です(オイ)

     こちらのラビは幸せそうですねー。満ち足りて(笑)アレンが素直に好きといえれば、多分ラビは、こんな風に終始ニコニコ幸せですよ。なんて単純な………!

     でもこの子達は未だキスまでなのは、科学班にはバレています。手を出していいか悩んでいるのもバレてます。ティムには気をつけようね、ラビ☆

     カフェ物語。リナ嬢と、ですか?!リンクに死亡フラグ?!(オイ)それはそれで面白いかも………(笑)でもきっと、死亡フラグ的には、トクサの方が高いかもですね。アルマご立腹、これからアレンとも色々ありますから(笑)

     調度今日アップしたお話部分で、声かけられました☆(既に過去形)が加わりました。ので、ラビがちょっと怖い(笑)カフェではラビはコムイさん並ですからね、過保護め。

     私もコメ、2回くらい拒否られましたよ、以前(笑)送れてないの解りづらっ?!と驚きました。もっとドンと表示しようよ(笑)

     はらさんの小説もしっかりちゃんと、読んでますよ〜v 書けないだけで、読めますから、ね♪ 怖くなければ大丈夫………!今回、ちょっぴりアレンに気持ち同調しましたけど(苦笑)蹴倒して逃げて、アレン!!(オイ)

     お仕事も色々な意味で大変そうですが(汗)はらさんも無理せず気持ちも身体も休ませてあげて下さいね。一杯のコメ、ありがとうごニャいましたv ←笑


    拍手

    PR

    [882]  [881]  [880]  [879]  [878]  [877]  [875]  [874]  [872]  [870]  [868


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]