忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    得意な綱渡り。

      今日はいつもの仕事に+アルファーでした。はっはっは、同期の子が具合悪くて休んじゃってね。その子の担当していた仕事、出来るのが私だけだった。時間との格闘ですな。まあ全体の仕事量が先週に比べて落ちたので平気だったけどね。

     寒さがひどくなってきたから具合悪くなる人も増えそうだよなー。お気をつけ下され。

     私は年中気をつけているから結構平気。学生の頃同級生に、身体が弱い人は滅多に寝込まないと言われたが、正しいと思うんだ。自覚があるから予防もするし無理もしない。故に健康な人よりも案外ひっそり上手に細い綱を渡り歩くのです。平衡感覚ない私でも出来るように!

     まあこれが可能なのは若干身体が弱いレベルであって、本当に身体弱い人は無理だろうがな。

     仕方が無いさ、具合悪くなるのは本人の意思じゃない。…………抹茶飲んでいて気持ち悪くなってきた私が言うのだから間違いが無いよ(遠い目)

     うーんうーん、なんで身体にいいものを、一日の摂取量守って飲んでいるのに気持ち悪くなるんだよー………。しかもかなり薄めて無理なく飲んでいるのにー。そんなにチョコレート食べたのがいけないのか。食べた量なんて1枚程度なのに……(涙)それともお昼に食べたコンビニの唐揚げですか。でもあれ食べなきゃ流石の私でも足りないと思うお弁当だったんだもん………。月に一度くらいなら平気だと思ったのになぁ。

     仕方が無いのでぐったりしています。ヘタにいま胃に物入れられないしね。少ししたら胃薬飲もう………。

     

     そういや。母がいきなり呼ぶので何事かと部屋にいってみたらですね。

     つ.る.のくんがいるよ、と。

     ………うん、好きだけどね。いいお父さんなんだろうなぁと思って、好きだけどね。唐突に呼んだのはそれですか。

     その後、別の番組でまた呼ばれ、今度はダ.イ.ゴくんでした。

     どこまで母は私の好みを把握しているのか、たまに解らない。まあドラマとニュース以外なら見ますけど。

     世の中フォトエッセイがドラマになることもあるそうなので、いつかダ.イ.ゴくんとお祖父ちゃんのお話もしないかなーと、ま.る.ことお祖父ちゃんを眺めながら思っていたことは母にも秘密ですよ。

     かなり本気でしたが、多分あるまい………。

     

     で。ブログで見かける固有名詞の『/』や『.』一応入れてみたけれど、どれくらいの頻度でいれればいいやらな。よく解らんがマナーのようなので取り合えず忘れなければ入っているはず。多分。きっと。

     そもそも名前を間違えている可能性すらある私にはあまり意味が無いような……。最近は覚えてきたけど。P.a.b.oの見分けは未だ出来ませんけどね。みんな可愛い、でそれ以上が難しい(遠い目)

    拍手

    PR

    虎と一緒。

     そういや冬コミはいつだったかなーと今更ながらに日程を見ました。

     …………………………。

     え、今年は日曜日から?月曜日と火曜日って、誰が行けるの?(汗)

     私仕事だよ???年末に休めないよ????(滝汗)

     そもそも今現在だって休めないよ。夏休み後ですら、休み中のアクシデントの処理に奔走したのに、今の仕事量で休んだら、どんな事態が起こるか解らなくて怖過ぎる。

     おやまあ、私、一般も一日目しか行けないんかい、今年は。まあ仕方ないけど。

     また愛知県民が朝慌ただしくなるなぁ。寒いからキツいな、それも。仕方ないからマックにでも入り浸っておくれ…………。

     さて。そんな不吉な未来予測はその時思い悩むことにして、本日の戦利品。

     

     ラム酒漬けのドライフルーツを使ったパウンドケーキ!!!

     


     って、カメリア(←虎)がチベリ子豚のごとく狙ったー!!
     この子、案外よく私の写メ撮られているよな………。一番『構え!』光線が強いからな……。あとノワール(黒い犬)も。いずれ現れる。多分。
     それ以前の問題で、こういうのはきちんと切らないと中身の美味しそうな彩りが解らないんだよね。焼き菓子の痛い所だ。でもまだ寝かせて味を馴染ませるので切れません。残念。
     しかし、私はあんまり食べられないくせに、こういうの作るのも見るのも大好き。小さなお菓子が好きなんだよね。ぱくっと一口で食べられるくらいの。でも大きいのも好き。わーい♪と尻尾振って喜ぶよ。

     まあ食べきれるかどうかはその時の胃の調子と要相談だけど!

     作っていると甘〜い香りが漂ってうきうきするんだけどねー。なかなか気持ちと身体…つーか胃は比例しない。

     まあきっといつかは比例するさ。もっと食べたい!とか騒ぐさ。

     そう祈っておこうと思う。相変わらず食の細い姪っ子を見つめながら、それを凌駕したらどうしようかと思う甥っ子の食べっぷりを聞いて戦いた一日でしたよ。

     頼むから姪っ子も私なんぞに似ないですくすく元気に健やかに食欲旺盛に育っておくれ。つーか大きくなって(切実)同じ4歳児を見つめると、2歳くらい歳が違く感じるよ………。

    拍手

    冬の必需品。


     パン屋では毎年みかんをいただけます。何故かというとパン屋で売っているみかんジュースのおじさんが安く譲ってくれるからです。10kg2000円ってありえんわ。しかも味がいい。 
     で。右の普通のみかんはこの間同じ階のおじさんが風邪引いて、何故か交遊も無いというのに我が家にやって来て薬が欲しいといってきたときに、薬やら冷えピタやらをあげた御礼にくれました。まあほらあれです、人間助け合いが大切だよね。よくよく考えると「ん?」と思うかも知れんが、気にしちゃいけない。
     しかし知らん間に我が家がみかん天国になっているよ!冬の風物詩ということで許していただこう。風邪引かないためにも頑張って食べるぞー。

     ひそっといる養命酒は気にしない☆

     飲むのは私一人だよ☆

     今日も真冬の恰好でパン屋に行ったので、それを見たオーナーに「これから先、どうやって過ごすの(笑)」といわれましたよ。 本当にね!(真顔)
     いやでも、あのね。今から防寒しなくちゃ、『これから』ではなく『今』、早速風邪引きますから! 
     まあなんやかんやいっても毎年ちゃんと冬を越していますからね。なんとかなるさ。なんとかするさ。 どんと来いとは言わないけど、取り合えず逃げずに睨んでおこうと思う。今年は例年に比べて、若干身体が強くなったので強気ですよ!(笑)

     とりあえず、寒風が本日の敵でしたよ。おのれ、咳込むわ!
     そもそも昨夜咳で目が覚めたしな。早かったな、冷え込み。ゲッホゲホしながら布団で無駄に冷静に考えていたよ。

    拍手

    憧れのアフタヌーンティーセット。

     今日は午後から活動を始めたのでのんびりでした。

     そんなわけで、本日の勝利品。
     


     うん、お菓子作っていたの。とはいえ、クッキー生地を作って冷凍したり、以前作ったクッキーを解凍して焼いたり、タルト生地を焼いて冷凍したり、スポンジを焼いたりですが。

     つまりはお菓子の元になる部分を作っていたわけです。全部冷凍庫行きだ!
     大好きな3段ケーキサーバ−に乗せてご満悦してましたよ。お茶会でも使うぜ!

     明日はパン屋なので、帰ってきたらまたお菓子作りです。今日だけでバターが250gは無くなったな。明日も結構無くなることだろう。ストックしておいてよかった。

     お菓子は一杯作れるし、食べにきてもらえるし、みんなの近況報告も聞けるし、お茶会は嬉しいことだらけだから「やろう!」と決めるとずっと浮かれています。

     おチビちゃんもくるので出来るだけ小さな可愛いお菓子を一杯にしたいなー。どーんと大きいのは1つくらいでいい。色んな種類のお菓子を少しずつ一杯食べれた方が楽しいもんね。

     結構仕事が今は忙しくて(仕事増えたし、増えた分の最終責任私だし)、ぐったりしていたり、若干寝れなくなったり、風邪っぽかったりと色々ですが、楽しいことを考えてさっさと乗り切ろうと思う。

     自分が出来ることで笑顔が見れるなら嬉しいしね。

     お茶会すると、やっぱり笑顔は循環するものなのだと思う。まあ、毎回お菓子作り過ぎて苦笑されるけどね!いつもの事だから気にしない!


    拍手

    ひとまず確保。

      …………昨日だかに羞恥心の歌が〜とかいっていたら、なんかCDとDVDの予約開始???

     なんだよ、踊らされろって言うのかー!!でも予約とかって面倒なんだよなぁ。当日に忘れなければ確実に手に入るんだしなぁ。それでいっか。てか未だにDVDの意味が解らん。ドラマなんぞやっていたんだなぁ。←好きでもまともにチェックしていないのが丸解りだな。

     

     さて、サイトの方ですが、取り合えずなんとか手に入れましたー。ので、タグ打ち見直しながらいらないものを捨ててすっきりさせる作業中です。多分、掲載作品は減るんじゃなかろうか。候補としてはキリ番と頂き物ですね。ろくに管理していないから………。何より自分のイラストいい加減捨て去りたい(真顔)
     しかし、減らさん場合は全て読み直して手直しだよ。途方も無い。地道に読んでいるよ。

     とりあえず、小説たちとのリンクまで復活出来たら告知してサーチ関係も引っ越しの方にリンクします。それまでは現状維持って言うことで!

    拍手


    [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]