忍者ブログ
気の向くまま、思うがままの行動記録ですよ。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    月兎(つきと)
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    自業自得というものか?

      私は普段、あまり食べ物に執着しないのです。

     でもたまに唐突にたいした理由もなく、「あれが食べたい!!」と非常に執着する事があるのです。

     それがこの2週間くらいアイス………しかもこの5日間くらいは『チョコミント』限定で食べたくなるのです。

     だからこの間の日曜日も探したのですが、何故かコンビニになく。←職場最寄りのセブンにはある。

     家の目の前の生協でファミリーパックを買うという真似までしたのです。うん、いつ食べ終わるんだ!とか言われそうね。チョコミント私しか食べないのに(母は宇治金時をファミリーパックで買っていました)

     それでも毎日食べていたのでそろそろ折り返しですよ。でもね。

     

     ………今日家に帰ってきたら冷凍庫の中にスーパーカップのチョコミントが2つ入っていたよ。

     

     思わず目が点になりましたが、母はとても朗らかに「セブンに行ってキティーちゃんのやつなかったな〜と思ったらアイスはあったから買ったよ!」と。

     うん、そうね、ありがとう。食べたがっていたもんね、私。

     普段食べ物に対してあれこれ欲しがらないから、こういう時はここぞとばかりに食べさせようとする母ですよ。心配かけてんのかなぁとかちょっと思った瞬間でした。

     

     大丈夫、赤子に泣かれるのはソラで慣れたから………(遠い目)>神奈川県民

     私は慣れるまで敢えて関わらずに空気のようにひっそりしているのに、母が無理矢理慣らそうと近づけさせたりするから悪循環。アッハッハ。

     まあ何時くらいに来るかと、赤子が食べられないものくらいは教えてくれればいい。てか食べ物よりむしろ飲み物だな………。我が家には水と紅茶と牛乳とコーヒーしかないからな。

     そして多分……初めての訪問で姪っ子と初対面かもしれん(汗)どうなるかは解らんが、うん、こちらこそお騒がせするよ………!(滝汗)

    拍手

    PR

    心の栄養補給。

      はっはっは、ありがとう神奈川県民。面倒くさそうな事をわざわざ………!

     てか、あの文字化け、私もなるよ。自分の使っているサファリでなおかつ自分のサイト。

     でも何故かローマ字のリンクを飛ぶと正常化するので気にせずそのまま使用しているけど。

     基本、問題なければ万事OK!!(オイ)

     そしてスクリーンショット…と言うのは未知っていうか存在は知っているけど手法は知らないので、まあ、そうねUMAみたいなものね、うん。

     

     逆裁の本というか、裁判員制度の本が読んでみたいなぁ。弁護士成歩堂………!久しぶりに会いたい。

     まあそんな本音もあるはあるのですが、それは別にしても一冊くらいは読んでおこうかなぁとか思います。自分のためっていうか………母が選ばれた場合を考えると全ての説明を私に求めると思う(真顔)

     まあ知識を増やすのは好きなのでいいんですがね。最終的には自分のためになる。まさに情けは人のためならず!

     そんな本日はマッサージに行くためと午前中からフラフラ出掛けました。うん、暑かったからね。仕方ないよ、ふらついていても。

     取り合えず午前中から出たのは再録とか買ってダブってしまった同人誌を売るためも含まれているのでそそくさと職場最寄駅で降りました。………平日毎日来るけど、流石に持ってはこれません。

     そして色々欲しかった本をゲットしてから、ご飯を食べなくては、とフレッシュネスへ。ええ、母に出掛ける前に「今日は暑いから水分摂ってちゃんとご飯食べるんだよ!」と注意を受けましたから。

     

     …………こんな注意をされる今年29歳の女ってどうだろう……

     

     まあ悩んでもどうしようもないのでスルーして、頑張って食べました。セットを食べ切れば結構な量です。

     そしてそのままマッサージ。……………ではなく。

     荷物の重さに息切れしたので一回家に帰って来ました。だって今日はリンちゃんもソラも家に来ているんだもん。ほとんど遊ぶ時間はないけど顔くらいみたいじゃないか………!

     まあ今日はあまり体調も良くなかったのか、サンシャインで既に息切れて座ってましたがね。そんなこともある。

     そんなわけでぐったりしながらもじゃれかかるリンちゃんとベタベタして、若干警戒気味のソラを飲み物でつって母が煙草吸う間抱っこして。短時間ながらたっぷり触れ合えましたよ。

     二人が公園に遊びに行く時に一緒に私も出てマッサージに向かいましたが。心の底から今の体力でリンちゃんと一緒に公園で遊べるのか不安ですよ。

     母ともそんなこと話していて、出来る事をコツコツ積み重ねようね、と結論づきました。

     なのでフルーツ酢を漬けようかな〜と。今は普通の酢を梅エキスに入れて水で割ったものを飲んでいますがね。

     あとは………プールか。水着は出して洗濯もしたし、準備はとりえず整った。初めのうちは平日はやらない方向で休日にのんびり歩こうかと思います。前は50mくらいなら続けて泳げたし、多分息継ぎで苦しくなければ平気なんだろうがなぁ。

     まあ水で塗れたマスクで口を塞がれながら生活しているような気分なので、どこまで出来る事やら。

    拍手

    バック製作☆

    リンちゃんにあげたクマの生地は無地とチェック(大&小)の三点セットだったのであまりでバックを作りました。
    更に余り布でクマももう一匹(笑)
    簡単なヤツ~と適当に裁断していったのでポケットはレース部分だけのお手軽品。
    中の布が思いの外可愛かったので茶の無地の生地があればこちらを外にすればよかったなぁ。残念。



    拍手

    一点集中型。

      うーむ…私は機械には一切拘りがないんだよねぇ。正直、昔から神奈川県民がいっていたサファリも、初めはネットと動物園とどんな因果関係があるのかと悩んだ。IEに至っては、この略でなにを指し示すのか知るまで半年以上かかったしな(オイ)

     基本名称に興味がないせいで覚えないのです。漢字ならまだしも、英語だった日には読もうともしません(真顔)

     なんでネット環境はPCに初めから入っていて、初めに使用し始めたものを使用するのみ。つまりはサファリですよ。てかカミノってなに?のレベル。更にいうなら最近猛威を振るっているらしいウイルスについて知ったのも人様のブログでです☆

     そんなものより現実のウイルスの方が怖かったしね………。喘息患者は重篤化する恐れがあるんだぜ。まだ私は喘息じゃないけどそれがきっかけで悪化したら嫌だもん。

     で。結局文字コードって何かね?という疑問のみ残しておこうと思う。私のサイト構成は人様から教わったタグを手打ちですからね。自分の知識じゃいないですよ。

     

     そういえば、逆検、マンガがあったんだねぇ。昨日本屋に行ったらド〜んと置かれていてビックリしたよ。

     私は布とミシン糸を買いに行ったのであって、ついでに本屋寄るか〜とジャンプコミック目当てでいったのにね。ラッキー。きっとこんな出会いがなければずっと気づかないまま流されていますよ(オイ)

     ゲームの方もやりたいな………。私は一点集中型なので一回はまると終わらせるまで止まらないんですよ。中学生の頃に宇宙皇子を3、40冊くらいぶっ通しで読んで流石に家族に呆れられましたしね。朝も学校から帰ってからも夜も読み続けたからねぇ。体力あったなぁ。

     そんなやつなので逆裁も『この私がこの時間まで起きているのか……!』という時間までプレーして、朝も早よからプレーするという。

     なんで体調悪い時にやると悪化するんだよね、当然ながら。でもきっとその内「安静にしていたってどうせ具合なんか悪くなるんだー!!」とキレてプレーすると思います。うん、間違ってないし。

     逆裁の5もな〜出るとしても一年以上先なんだろなー。なにせ裁判員制度が実際行なわれるのが早くて7月の予定だし。

     これの動向を見守らんとゲームとしてのクオリティに関わるだろうしなー。

     てか、どんなタイプのゲームになるんだろうな…裁判員制度導入すると。毎回毎回4ラストと同じなのか??謎だ。

    拍手

    野球×キティ。

      なんか嫌な予感はしていたんだ。喉の痛みもなくなったからとマスクをしなくなったし。

     ………でもまさかたった二日間で逆戻りするかね、喉の調子(遠い目)

     また明日からマスクつけないと駄目かなぁ。面倒だから嫌なんだがなー。

     話は変わって。

     いませぶ7−11限定で出ているルーキーズとのコラボジュース(?)のおまけ。

     野球ユニフォームなキティちゃんなんですよ。

     そして思わず買った私。母に見せた私。母にいわれた言葉。

     

     「ここ(棚の上)に野球選手飾るみたいにしたいから一杯集めてね!」

     

     …………飲めってか、私にー!!てか何やる気だあなたは?!

     いや、まあこれはスポーツドリンクっぽくてね、確かに栄養あるんだけどね。困った事に炭酸で微妙に飲みづらい………不味くはないけど飲みづらい………。

     まあいいさと現在3体集めて来ました。昨日から集め始めて何故3体なんだろうね。一日1本以上になっているよ、おかしな計算!

     でも意外と可愛いので多分頑張って集めます。

    拍手


    [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]