[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シスコンと言われようとなんだろうと姉上大好き。家族姉妹は仲良し一番。問題あるまい!
これからも元気にびしっと家庭と患者を支えてくれるといい。素敵な三十路を迎えておくれ。
さて、そんな本日。相変わらず食欲はありませんが取り合えず頑張って食べています。お腹も壊していません。このまま快方に向かえばいいさ!
で。ずっと家に籠っているのもなんだしと母と一緒にランチ食べに銀座まで行きました。まあ母の化粧品を買うのが目的だったんですがね。
昼食というには遅い時間でしたが、それでも食べたおうどんは美味しかったですよ。透き通ったおつゆだったので関西風なのかしら。お出汁が効いていたおつゆまで全部飲みましたよ、私が。食欲なくて食べたくない〜と駄々捏ねていた私が。
母がいい場所見つけたね〜と上機嫌でしたよ。銀座のくせにお値段もお手頃価格というのにも驚いたがね。また行きたいな〜あのお店。某生キャラメル牧場の店のそばだし、目印には事欠きません。今度はこっちのアイスも食べたいものです。滅茶苦茶並んでいたけど、三.越の堂.島ロールに比べれば半分以下だしね。←そう考えるとよくあの列並ぶ気になるな………
そんなご機嫌に帰って来た私ですが、実は今日は午後からちょっぴり逆検プレーし始めましたよ!
うん、このまま待っていても具合が悪くなる事はあってもよくはならないな、と見切りを付けました。無理しない程度に進めればいいのさ、うん。
とりあえず、2話まではクリアーして次は保留させています。週末にまた進められるといいね☆
以下、出来るだけネタバレは避けた感想ですよ。
さあ、泣かれる覚悟は出来たか。凹まず笑え、自分ー!!とか思っていたのです。てかもうソラで慣れました……泣かれるの(遠い目)
神奈川県民のメールの時間からいってそろそろ着くかな〜という頃に母がパートから帰ってきて、姉上から『そろそろ行くよ〜』と電話がありました。
母が昼食買いに行くついでにリンちゃんたち迎えに行きます。
そんな中神奈川県民到着。
おおう、私一人。まだ子供たち居ない。泣かれる?!(汗)いやまて、泣く前に驚いている間にぬいぐるみで埋め尽くしてしまえばここはオモチャ屋だと勘違いするかもしれない!うん、きっとそうだ!
虎たち出動〜!犬のぬいぐるみは持っている事をしているので、唯一の犬も出動。←でも唯一一度も抱き寄せられませんでした。
ハラハラしながら様子を窺いましたが、意外や意外、泣かれませんでしたね☆
このまま上手く騙されたまんま慣れてくれ、とか思いながら遊んでいました。うん、一人遊びが得意ですね、有り難いけど。
ついでだからパンやお菓子も食べてみろ。人参が好きぽいと言うから人参パン頑張って作ったよ。
ええ、餌で釣りますよ悪いですか!食べてくれる子には食べさせますよ。じゃないと私みたいに食べない子に育ちますよ!(悪い見本)
おかげさまで『食べ物くれた=いい人』と思ったのか笑ってくれた。やったよ………!←笑ってくれるとは思ってもいなかった。
その後姉上たちもやってきて、一気に騒がしくなる室内。照れて緊張して挨拶出来ないリンちゃんとかね(笑)でもこの子、愛知県民の事は覚えていたんだぜ。電話で「あかねちゃんいるの?」っていったもん。いつの間に覚えたー!!(汗)
チビが二人居るのでリンちゃんはイロイロ制約だらけですよ。当然と言えば当然ですが、さぞかしストレス溜まっているんだろうなぁ、とか思うよ。それでもしっかり約束は守ろうとするのです。偉い偉い(涙)
なので出来るだけリンちゃんの相手をしてあげたいのですよ、私は。ママもパパも、最近じゃババも独り占め出来ないからねぇ。
まだソラの標的になっていない私はリンちゃんに関わっていられる時間が多いのですね。体力ないからお外に一緒には行けませんが。
てかね、多分見ていた神奈川県民は解ると思いますが。すぐ疲れて動けなくなる私が何故チビたちの相手などというものが出来るかと言いますと。
………私、ほとんど動かないのですね。動くとしても自分ペース。室内なら車とかの危険はないからねぇ。危ないものは事前に声かければいいし。
その代わりのように自分の腕の中っつーか領域内に居るときは滅茶苦茶はしゃいで遊びますよ。一カ所に居るなら多少激しい動きもなんとかなる。多分!(オイ)
ご飯も食べ終わって暫くするとリンちゃんとソラはお外にいきますよ。神奈川県民親子と私は再び同室内放置。ま、いいか。泣かなかったし。慣れてきたらしいし。好きなだけ遊ぶがいいさ。本齧られるのは困るのでいただいていくがな。
しかし、まあ………とても彼女は食欲旺盛で。多分私より食べているよ、うん。このままじゃ負ける!と思って今日の夕飯一杯食べたもん。多分、どっこいどっこいまでいけたはず………!←勝ててはいないらしい。
せめて一歳児には負けたくないな、とか思う成人女性って一体。
その後眠くなったらしく初めて泣きわめいていましたよ。やっぱり眠いとぐずるんだねぇ。どこの家も同じなんだなー、眠るまでは仕方がない。頑張ってあやしてくれ☆←自分じゃ無理な時は一切関わりませんよ、私。
調度寝た頃リンちゃんたちも戻って来て、ソラは寝ちゃっていましたよ。赤子二人は眠ってしまい、大人たちも撃沈しました。唯一元気なリンちゃん。
………………………。
駄目だ、無視出来ない(涙)起き上がって洗い物しながらお話聞きますよ。折り紙もしますよ。お絵描きもですね。いいですよいいですよ、遊びたい時に遊んどけ。頑張って声顰めて周りを気遣ってくれているもの、十分だよ。
そんなこんなで結局昼寝は出来なかった私。みんなが帰った後ぐったり横になっていました。
いやはや、母親ってのはあんな怪獣を24時間365日つきっきりで見ているんだから仏様のようだね。私は体力的に無理ですよー。
でもやっぱりちみっ子は見ていて癒されますねー。身体はぐったりするけど心は栄養満点じゃよ。
懲りんようならまた遊びに来てくれればいいさ。エスカレーターのない地下鉄最寄駅だけどね………!
さて。明日はついに神奈川県民が赤子を連れてきますよ。姉上も子供引き連れてきますよ。
まあ私が食事受けつけないせいでぐったりしていても、『いつものこと』とリンちゃんでさえ受け入れているからいいんだがね。
そういや今日は病院で採血されるは胸部レントゲン撮られるわ薬増やされるわ………。
もういっそ息が辛い理由は精神性のものでいいから薬止めたい。とか考えてしまった。いや、飲むけど。
まあ声でない上、朝起きたら台所までの数mを壁伝いじゃなきゃ歩けなかったから受診したのですが。緩やかに回復してきてふと思う。…………これの原因って、栄養失調じゃないかしら(汗)
ここのところめっきり食欲なくしていて、食べる量が普段に輪をかけて少なくなっていたからなぁ(遠い目)留めのように昨日は一食分も食べなかったし………
そして反省した結果頑張って食べたらお腹痛いですよ。(最初に戻る)
ええい、悪循環め………!
まあ食べていけばいも慣れるさ。きっとそうさ。そう信じて頑張って食べよう。平気、水分は摂れるから脱水にはならない!
手は抜いていないんだけど、一回悪化するとなかなか戻らない。母には「そんなに気をつけているのになんで良くならないんだろうねぇ」と不思議がられました。
そうね、年々緩やかに悪化と言う不思議な状態ね。せめて上昇したいものだ。
とはいえ、これでも日々のサプリは以前減らした状態のままでなんとかもたせています。まさかとは思うが、そのせいで治りづらいわけじゃないよね(汗)
そういや、そんな状態のくせに昨夜遅くにサイト更新しましたよー。
久しぶりにカイ爆!ふっと思いついて書くまで意識を持っていきやすいのはやっぱりこの二人なんだなぁと再確認しましたよ。
……………その代わりのようにパティスリーで考えていたネタが飛びましたが………。核は覚えているけど前後はなんだったか。うーん………
ちなみに最も書くまで持っていきづらいのはパプ&シン…………(涙)大好きだけど!大好き過ぎてどっちにも夢もち過ぎて自滅するのです。特にシンタローさんが。
一番上手く書けて一番表現しきれたんじゃなかろうか、というのはやっぱり一番初めに書いた作品だよね、こういうのは(遠い目)それ以降は粗悪品となっていくので書くのは疎遠になっていくよ。困ったもんだい。
ところが、なんか相手の子が体調悪いらしくて予定が先送りとなり、土曜の予定が『姉上とリンちゃんとソラが来る』に変更。
………………初訪問で一家勢揃いだよ!なんつーご対面!
だがまあ、問題はこれだけの大人数になると私の部屋では遊べないってことだわね。まあそれはまた今度という事でもいいさ、うん。
私の部屋は何故か子供受けがいいというか、遊び場としての相性がいいようだからいずれ遊ぶようになるだろうさ。本ばっかりの部屋だが、同じほどにぬいぐるみばっかだからなぁ。虎ばっかだけど。
さて、そんなことが判明した本日。…………夕方から声が出なくなりました。
いつもと違う場所から音を出そうとすれば出るんだがねぇ。
でも家に帰って即アイスを食べて夕飯も全部食べて、水分ごくごく飲んだ上、葛湯に蜂蜜混ぜて飲み干しました!
その甲斐あってか、大分ましになった感じがする。多分。
まあ喉痛めるのなんて季節の変わり目じゃ当たり前だからなぁ。うん、気にせず用心しよう。てか用心しているのになんで悪化するのか。そこが解らん。